マーケティング・クリエイティブの求人・転職エージェントならマスメディアン

求人検索
  1. マーケティング・クリエイティブ 求人・転職エージェント
  2. 求人検索
  3. 関東
  4. 東京都
  5. 制作ディレクター・編集ディレクター
  6. デジタルメディア
  7. 制作ディレクター・編集ディレクター×デジタルメディア
  8. 株式会社Nagisa

株式会社Nagisa

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • 残業月20時間以内
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 学歴不問
  • Web面接

No.76968

職種
自社ファンクラブディレクター
業種
デジタルメディア
勤務地
東京都渋谷区渋谷3丁目15-6並木橋ビル 5F
年収例
360万円~600万円

コンサルタントからの一言

●川栄李奈さんや齊藤京子さんなど有名芸能人が多数利用しているFCサービス「FAM」提供企業
●多様なエンターテイメントに携わりながら、ユーザーの反応を直接感じることができます
●リモート週3回、フレックス制度、残業月10~20h平均程度

従業員数

30人以上50人未満

会社概要

Fantech事業

職務内容

ノーコードで個人がファンクラブやサブスクサービスをつくれる「FAM」というサービスを提供しているエンタメ企業である同社にて、FAMを利用するクリエイター/タレントのファンクラブのディレクションをお任せします。
FAMは、タレント、アーティスト、アイドルなどを抱えるプロダクション100社以上に導入され、すでに300を超えるサイトで活用されています。

【具体的には】
・タレントおよび事務所の担当ディレクターとして、エンターテイメント業界での重要なパートナーシップを構築
・ファンクラブ運営に関する企画、提案、サポートを全般的に担当し、魅力的なコンテンツの提供を実施
・俳優・タレント・アイドルなどのグッズ制作や進行管理を実施
・各プロジェクトにおける業務推進や進行管理を行い、プロジェクトの円滑な進行をサポート
・ユーザーのニーズや期待を反映させたプランニングを行い、ファンの熱量を高める施策を実施

【できる経験】
・ファンクラブ運営
・イベント企画・制作・運営
・グッズ企画・制作・販売

応募資格

・1年以上のエンターテイメント業界における経験
・マルチタスク業務の経験がある方(SNS運用・コンテンツ更新・営業をマルチになど)

【歓迎】
・toB、toCいずれかにおける顧客対応経験
・エンターテイメントに興味があり、ファンの心理を理解することができる
・新たなチャレンジを好み、成長意欲が高い方
・自ら手を動かすことを厭わず、行動力がある方
・他者を尊重し、理解するためのコミュニケーションを大切にする方

【求める人物像】
・エンターテイメントに対する興味関心
・タレント、事務所、ファンに寄り添い、並走する心構え
・目標と成果に対するコミットメント
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方

この求人にご興味がある方は、
まずは転職支援サービスにお申し込みください。

転職支援サービスお申し込み(無料)

企業名を含む求人情報の詳細は、
転職支援サービスにご登録いただいた後に
マイページにてご案内しております。

この会社の別の求人を探す

株式会社Nagisa

  • 土日祝休み
  • 残業月20時間以内
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • Web面接

No.76923

職種
グラフィックデザイナー(グッズデザイナー)
業種
デジタルメディア
勤務地
東京都渋谷区渋谷3丁目15-6並木橋ビル 5F
年収例
360万円~600万円

職務内容

ノーコードで個人がファンクラブやサブスクサービスをつくれる「FAM」というサービスを提供しているエンタメ企業である同社にて、FAMを利用するキャラクター /タレントのグッズデザインなどを行っていただきます。

【具体的には】
・キャラクター/タレントのグッズデザイン(アクリルスタンドなど)
・FC(Webサイト)デザイン
・タレント、アーティストなどの人物のレタッチ業務
・入稿データの制作

コンサルタントからの一言

●川栄李奈さんや齊藤京子さんなど有名芸能人が多数利用しているFCサービス「FAM」提供企業
●自社でECサイト、イベントをワンストップで企画、運営しているため、売上やユーザーデータを分析しながら、企画、デザインができます
●リモート週3回、フレックス制度、残業月10~20h平均程度

詳細を見る

株式会社Nagisa

  • 土日祝休み
  • 残業月20時間以内
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし
  • Web面接

No.76969

職種
自社ファンクラブプロデューサー
業種
デジタルメディア
勤務地
東京都渋谷区渋谷3丁目15-6並木橋ビル 5F
年収例
420万円~720万円

職務内容

ノーコードで個人がファンクラブやサブスクサービスをつくれる「FAM」というサービスを提供しているエンタメ企業である同社にて、FAMを利用しているクリエイター/タレントのファンクラブのプロデュースをお任せします。
タレントや事務所の窓口責任者など、プロデューサー業務を担当していただきます。

FAMはタレント、アーティスト、アイドルなどを抱えるプロダクション100社以上に導入され、すでに300を超えるサイトで活用されています。

【具体的には】
・タレント、事務所の窓口責任者
・ファンクラブ運営全般の企画・提案・サポート
・各プロジェクトの売上予算・実績管理
・ユーザーのニーズや期待を反映させたプランニングを行い、ファンの熱量を高める施策を実施(イベント、ライブ配信など)

【できる経験】
・ファンクラブ運営
・イベント企画・提案
・グッズ企画・提案

コンサルタントからの一言

●川栄李奈さんや齊藤京子さんなど有名芸能人が多数利用しているFCサービス「FAM」提供企業
●多様なエンターテイメントに携わりながら、ユーザーの反応を直接感じることができる
●リモート週3回、フレックス制度、残業月10~20h平均程度

詳細を見る

株式会社Nagisa

  • 残業月20時間以内
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし
  • Web面接

No.76997

職種
タレントグッズマーチャンダイザー
業種
デジタルメディア
勤務地
東京都渋谷区渋谷3丁目15-6並木橋ビル 5F
年収例
360万円~480万円

職務内容

ノーコードで個人がファンクラブやサブスクサービスを作れる「FAM」というサービスを提供しているエンタメ企業である同社にて、各種ファンクラブに対しての企画提案など、マーチャンダイザー業務を担当していただきます。

以下の業務を中心にお任せします。
・各種ファンクラブに対しての企画提案・営業(渉外、契約、ライセンス管理など)
・仕入れ
・売上最大化のためのプロモーション企画・運用
・商品製作のためのタスク管理・生産管理
・数値管理(製造・売上・在庫)

コンサルタントからの一言

●川栄李奈さんや齊藤京子さんなど有名芸能人が多数利用しているFCサービス「FAM」提供企業
●芸能業界から高く評価され、短期間で急成長を遂げている注目の事業です
●リモート週3回、フレックス制度、残業月10~20h平均程度

詳細を見る

この求人に似た求人を探す

NEW株式会社D2C ID

  • 土日祝休み
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし

No.78156

職種
テクニカルディレクター
業種
デジタルコンサルティング会社
勤務地
東京都港区東新橋1丁目9-1東京汐留ビルディング
年収例
450万円~750万円

職務内容

テクニカルディレクターとして下記の業務をお任せ致します。

●具体的には
・Webサイト、アプリ、デバイス、インスタレーションを用いたデジタルコミュニケーション制作における技術戦略立案とアーキテクチャ設計。
・XR、AI、ロボティクスなどの最先端技術を活用した新しい体験のR&Dとプロトタイピング。
・巨大ディスプレイやプロジェクションによる「映像演出」、各種センサー連携による「空間演出」など、高度なデジタル体験の技術的な指揮と品質管理。
・チームメンバーへの技術指導と育成、および技術課題の解決。

コンサルタントからの一言

●モバイルマーケティング大手企業のグループ会社です
●福利厚生が充実している他、時代や技術の進歩とともに進化しつづける環境にあります
●平均年齢33歳と(年齢構成:20代30%、30代50%、40代20%)バランスの良い年齢構成です。自ら仕事領域を拡げていける人にとっては会社と共に成長していける環境です

詳細を見る

株式会社一寶堂

  • 土日祝休み
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし

No.78089

職種
編集・コピーライター
業種
グラフィック制作会社
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1-24-14EXOS恵比寿2F
年収例
490万円~630万円

職務内容

■具体的には
・企画立案、編集、コンテンツ制作、見積作成
・ディレクション、制作、取材、撮影ディレクション、校正(案件によっては外注管理やライティング)
・チームスタッフの制作物のクオリティ管理

■クライアントについて
約50%がホテル系、続いて化粧品、観光系、クルーズなど。約8割が直取引で、残り2割は広告会社です。

コンサルタントからの一言

●コーポレートサイトを開くと飛び込んでくるのは、高級感溢れるワークスの数々。ホテル・クルーズ・化粧品メーカーなど、ブランド力が試される業種のクライアントが多いのが、同社の特徴です
●数十年と深い関係が続いているクライアントからのご招待で、クルーズ船で旅行をしたり、アイススケートショーに参加したりと、仕事を通じた楽しみもあるそうです
●高い自由度を活かして、自らも楽しみながらデザインに還元できる環境で働きたい方へ、おすすめのポジションです

詳細を見る

株式会社カカオピッコマ

  • 土日祝休み
  • 残業月20時間以内
  • 転勤なし

No.77706

職種
企画・ディレクター
業種
エンタメコンテンツメーカー(ゲーム・映画・音楽)
勤務地
東京都港区六本木7丁目7-7TriーSevenRoppongi 7F
年収例
500万円~1,000万円

職務内容

「ピッコマ」事業において、自ら主体的にマーケティング施策を立案し、周囲を巻き込みながら推進できる方を募集しています。
自分がオーナー以外の施策の仮説検証においても、フロー効率を高めるような手法を提案したり、メンバーをサポートしたり、学びを共有したりして、サービス全体の企画水準・フロー効率の底上げを担っていただきます。

(具体的には)
・プロジェクトの目的理解、作業範囲の明確化
・自社・競合の調査、分析
・企画・リスク検討、体制検討
・関連各部メンバーとのコミュニケーション
・スケジュール策定、進捗管理
・成果確認、分析
・Next Actionの決定、実行

【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務

コンサルタントからの一言

●外資系のトークアプリや、マンガアプリを開発している会社です
●豊富な福利厚生も魅力です。「人を大切にするという」トップの意向から、スタッフの健康を第一に考え「長く働きつづけたい会社づくり」をテーマに、さまざまな取り組みを行っています
●入社日から使える有給休暇あり。試用期間中でも1時間単位で有給休暇が使用できるので、急な対応が必要な時にも安心です

詳細を見る

リンクタイズ株式会社

  • 土日祝休み
  • 転勤なし

No.77685

職種
アカウントディレクター / タイアップコンテンツ制作担当
業種
デジタルメディア
勤務地
東京都港区東麻布1丁目9-15東麻布一丁目ビル 2F
年収例
450万円~600万円

職務内容

「OCEANS(オーシャンズ)」の一員として、ブランドコンテンツの制作、ディレクション、プロジェクト管理、クライアントワークをお任せします。

●具体的には
・OCEANS本誌・Webでのタイアップコンテンツ制作
・タイアップコンテンツのディレクション、進行管理、クオリティコントロール
・実施決定から納品までのクライアントとのリレーション

●チームメンバーとして期待すること
・チームにとって必要なモノ・コトを深く考慮し、能動的かつスピーディに提案する
・「なんでも揃っている」状態でなくとも、必要なものをゼロから築いていく姿勢
・かかげる理想を「できない」ではなく、できるようにするためには何が必要かを常に考え、チームとしてチャレンジしていくスタンス

変更の範囲:会社の定める業務

コンサルタントからの一言

●世界的に有名なグローバルビジネス誌『Forbes』の日本版を発刊している企業です。注目の起業家や最新のビジネスを常に追っています
●英語力や媒体提案のご経験は不問。ポテンシャル採用も行っているポジションです
●フリーアドレスで、開放的なオフィスです。働き方はリモートと出勤のハイブリッドが可能。クライアントワークに合わせた柔軟な働き方ができます
●誌面に掲載する広告から記事まで、ゴシップや性差別を排除した、クオリティの高いコンテンツづくりを目指しています

詳細を見る

株式会社ワークス・ジャパン

  • 土日祝休み
  • 残業月20時間以内
  • 転勤なし
  • Web面接

No.74071

職種
制作ディレクター
業種
総合制作会社(グラフィック・映像・Web)
勤務地
東京都千代田区鍛冶町2丁目2-2神田パークプラザ 7F
年収例
600万円~800万円

職務内容

大手企業のPR/HR領域において、広報の企画制作をご担当いただきます。
JAL、資生堂、三井不動産、パナソニック、三菱商事、JR東海、キリン、味の素、AGC、東レ、NTTデータ、NTT西日本、三菱重工業、ニコン、ソフトバンク、オリックス、三井住友銀行、kubota等、日本を代表する企業と密にコミュニケーションを取り協働しながら、WEBや動画、パンフレット等の企画制作を通じてプロモーション全体を統括し、企業・採用ブランディングの成功を支援するインパクトのあるポジションです。

【企業広報】
・コーポレートサイト
・人的資本・DX特設サイト
・D&Iパンフレット

Webや動画、パンフレット等の企画制作を通じてプロモーション全体を統括し、企業・採用ブランディングの成功を支援します。

・営業とともに顧客の採用課題/問題点のヒアリング
・外部パートナー企業をマネジメントしながら、顧客企業への広報戦略提案に必要な企画書・デザイン案・仕様書等の作成
・営業/外部パートナー企業とともに顧客へ企画プレゼンテーション実施
・受注後:パートナー企業をマネジメントし、案件全体のプロデュース業務と進行フォローを行う

コンサルタントからの一言

●プロモーション、メディア、システムの3つの事業で、企業の人事向けコンサルティングやサービスを提供しています
●人材の採用支援だけでなく、育成・活用を目的としたインナーブランディングまで、クリエイティブの領域から携わることができます
●中途社員は異業界出身も多く、バラエティ豊かなメンバーが活躍中です。女性が多く活躍しており、子育て支援手当や産休・育休制度など、福利厚生も行き届いています

詳細を見る

転職支援サービスお申し込み(無料)

マスメディアンにしかない
極秘求人あり
実績と宣伝会議グループのネットワークにより、人事だけではなく経営者や部門責任者から直接、極秘の特命案件のご相談を多数いただいています。

求人情報

勤務地

人気職種

人気業種

人気キーワード

在宅勤務・リモートワーク

もっと見る

TOP

株式会社マスメディアンは、株式会社宣伝会議と構成するKAIGIグループの一員です。マーケティング・クリエイティブの求人数・転職支援実績トップクラス。東京・名古屋・大阪・福岡に拠点を持ち、マーケティング、広報、宣伝、グラフィックデザイナー、コピーライター、営業・アカウントエグゼクティブ、Webディレクター、編集者、ライターなど専門職に特化し、転職のご支援をしております。同じ業種・職種の採用であっても、企業によって重視する採用ポイントは異なります。企業ごとの特徴に合わせたアドバイスができるのも、6万人を超える転職支援実績から培った専門特化の転職ノウハウと、宣伝会議のグループ力を駆使した人脈・情報・ネットワークがあればこそ。企業が選考で注目しているポイントや、過去にどんな人がプラス評価・採用されているかなど、マスメディアンならではの情報をお伝えします。

採用をお考えの企業さま
プライバシーマーク
厚生労働大臣許可番号
人材紹介 13-ユ-040475
人材派遣 派 13-040596

マスメディアンはプライバシーマークを取得しています。