マーケティング・クリエイティブの求人・転職エージェントならマスメディアン

求人検索
  1. マーケティング・クリエイティブ 求人・転職エージェント
  2. 求人検索
  3. 関東
  4. 東京都
  5. 制作ディレクター・編集ディレクター
  6. クリエイティブエージェンシー
  7. 制作ディレクター・編集ディレクター×クリエイティブエージェンシー
  8. チームラボ株式会社

チームラボ株式会社

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • 転勤なし
  • 育児支援制度充実
  • 駅から徒歩5分以内
  • 服装自由
  • 髪型自由
  • 女性が活躍中
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 語学を活かす-英語
  • 語学を活かす-英語以外
  • しゅふクリ・ママクリ
  • Web面接

No.75720

職種
広告制作ディレクター
業種
クリエイティブエージェンシー
勤務地
東京都千代田区神田小川町2丁目12小川町進興ビル
年収例
800万円~1,000万円

コンサルタントからの一言

●エンジニア、デザイナー、カタリストなど、さまざまな分野の専門家が集まっています。猪子代表は「スーパーウルトラテクノロジスト集団」と表現するほどです
●いまやマスで取り上げられ国内外で絶大な知名度を誇るチームラボ。その世界各地で行われる展示会の魅力をより多くの方に発信する、チームラボのブランド価値を世に広めるための業務を担っていただきます
●社内ではさまざまなプロジェクトが動いており、あらゆる最先端技術を活用したアイディアに溢れる環境です
●マスメディアンからの採用実績あり!丁寧に内定までフォローします

従業員数

200人以上

会社概要

<Solution>
クライアントの課題や要望を様々な角度から調査・分析。
システム設計・企業ブランディング・ネットワーク構築を始めとした、新しいテクノロジーによる、最適なソリューションをご提案します。
●SI(システムインテグレーション),Webサイト構築,スマートフォンアプリ開発,UI/UX設計,デザイン,インフラ構築,プロモーション戦略,映像制作,運用保守

<Product>
検索エンジン、インタラクティブハンガー、水族館まで、『実験と革新』をテーマに、情報社会における未来のヒントになるようなものを創っています。
●検索エンジン,レコメンデーションエンジン.データマイニング,テキストマイニング,インタラクティブメディア,デジタルサイネージ,Kinect,知育空間

<Art>
次々に開発されるテクノロジーにより、芸術表現も無限の可能性を持つようになりました。
チームラボは各技術のスペシャリスト達がそれらを最大限に活用し、まったく新しい体験ができる作品を制作しています。
●3Dレンダリング,デザイン,アニメーション,メディアアート,インスタレーション,Unity,プロジェクションマッピング,映像制作

<Architect>
デジタルを画面の中だけではなく、空間そのものを使って体感できる空間をつくることで、デジタルとリアルがあいまに共存する空間を設計。
生産性とクリエイティビティが上がるオフィス設計をします。
●空間設計,美術館設計,インテリアデザイン,オフィスデザイン

職務内容

大小さまざまな規模のアート展に必要なプロモーションツール(ロゴ、KV、Web、チラシ、ポスター、写真、映像、広告など)を、社内のヴィジュアルデザイナーと共につくり上げます。
制作物の戦略選定、情報整理とディレクション、進行管理、校正作業、品質管理までを担当していただきます。

スペシャリスト達と一緒に、アート展示の広告デザイン・映像などプロジェクトの企画から仕上げまで、海外案件含め全てのプロデュースをお任せします。

■具体的には
・プロモーションツールのコンセプト設計
・企画から仕上げ、スケジュール工程のディレクション
・撮影進行 など

制作範囲:動画・テキスト・ロゴなど

プロジェクト全体の本質を捉え、スケジュールを理解し、必要な素材の締切を見定め、制作・進行していくことがとても大切になります。
様々なスキルを持った社内のスペシャリストとコミュニケーションをして、チームとして最大限の力を発揮できるように動くことができるメンバーを募集します。

応募資格

【学歴】不問

【求める経験・能力・スキル】
・進行管理経験(アシスタントプロデューサー、ラインプロデューサー経験者歓迎)
・基本的なPC操作(Excel、Word、PowerPointなど)
・チームラボのアートに対する共感
・日常会話レベル以上の日本語能力

【歓迎要件】
・アート、デザイン、映像、広告、商品など、ものづくりに関わる業界での就業経験
・撮影の制作進行経験
・文章のライティング/編集/校正経験
・英語もしくは中国語能力

この求人にご興味がある方は、
まずは転職支援サービスにお申し込みください。

転職支援サービスお申し込み(無料)

企業名を含む求人情報の詳細は、
転職支援サービスにご登録いただいた後に
マイページにてご案内しております。

この会社の別の求人を探す

チームラボ株式会社

  • 土日祝休み
  • 転勤なし
  • Web面接

No.75722

職種
広報(メディアコーディーネート・海外担当)
業種
クリエイティブエージェンシー
勤務地
東京都千代田区神田小川町2丁目12小川町進興ビル
年収例
800万円~1,000万円

職務内容

国内外のアート展における、メディアコーディネートを担当していただきます。
新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・通信社・Web媒体などの外部マスメディアとの良好な関係性を構築します。

<具体的には>
・取材対応全般
…取材の問い合わせ窓口~受け入れ対応
…メディア露出までのクオリティ担保、進行管理、取材同行
…契約書、請求書の対応
・アート展プレス内覧会におけるメディアアタック、アタック先の新規開拓リサーチ
・展覧会の記事原稿の校正
・プレスリリース作成、配信
・取材企画書作成、提案
・掲載メディアの管理
・展覧会に関する取締役の登壇講演対応

チームラボはメディアへの露出が非常に多く、広報はその問い合わせへの対応をメインに業務を行っています。
問い合わせは大小問わず、国内外の常設展/期間展の取材はもちろん、アート展内での撮影許可依頼や大学研究への活用の許可依頼など様々。
直近は、特に国外で注目度の高い展示の開催が重なり、業務量が増えています。

国外メディアの選定、サウジアラビアの大臣との交渉、メディアへのアウトプットがチームラボのアートとして適切かを判断するなど、他でできない知見を積むことができる環境です。
最終的なメディアへのアウトプットがチームラボのアートとして適切か判断するなど、裁量度も高い環境です。

チーム体制としてはメンバーの関係性はフラットで、レポートラインは役員もしくは猪子代表と、経営層とやり取りを行い、スピード感のある意思決定を体感できます。

コンサルタントからの一言

●エンジニア、デザイナー、カタリストなど、さまざまな分野の専門家が集まっています。代表は「スーパーウルトラテクノロジスト集団」と表現するほどです
●いまやマスで取り上げられ国内外で絶大な知名度を誇るチームラボ。その裏で取り上げてもらうために奔走しているのが広報(メディアコーディネーター)。自分の実績が目に見えやすく、やりがいが大きいです
●社内ではさまざまなプロジェクトが動いており、あらゆる最先端技術を活用したアイディアに溢れる環境です

詳細を見る

チームラボ株式会社

  • 土日祝休み
  • 転勤なし
  • Web面接

No.75719

職種
UI/UXデザイナー
業種
クリエイティブエージェンシー
勤務地
東京都千代田区神田小川町2丁目12小川町進興ビル
年収例
800万円~1,000万円

職務内容

チームラボが手がけるWebサイトやアプリ、デジタルサイネージののUI/UXデザイン、グラフィックデザインなど、幅広いデジタル領域のデザインを担当します。

経験に応じて、より良いサービスに改善するためのデザインをお任せすることもあれば、カタリストと共にUXを考案したりエンジニアと共同でUIのブラッシュアップを行ったりと企画からお任せすることもございます。
常に改善意識を持ってチームメンバーと協力して、プロダクト全体のクオリティアップをすることをお任せします。

<具体的には>
・モバイルアプリやWebサイトのUI/UXデザイン、トーン&マナーの策定
・デジタルサイネージ、映像作品、などのプロダクトに関わるデザインやグラフィック制作
・既存サービスの運用/保守
・サービス改善に関するUIデザイン

<作業環境>
・Sketch
・Adobe XD
・Figma
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・Adobe After Effects など

コンサルタントからの一言

●エンジニア、デザイナー、カタリストなど、さまざまな分野の専門家が集まっています。猪子代表は「スーパーウルトラテクノロジスト集団」と表現するほどです
●いまやマスで取り上げられ国内外で絶大な知名度を誇るチームラボ。その世界各地で行われる展示会の魅力をより多くの方に発信する、チームラボのブランド価値を世に広めるための業務を担っていただきます
●社内ではさまざまなプロジェクトが動いており、あらゆる最先端技術を活用したアイディアに溢れる環境です

詳細を見る

チームラボ株式会社

  • 土日祝休み
  • 転勤なし
  • Web面接

No.75721

職種
採用広報
業種
クリエイティブエージェンシー
勤務地
東京都千代田区神田小川町2丁目12小川町進興ビル
年収例
800万円~1,000万円

職務内容

採用領域の広報・マーケティングをリードして頂けるスペシャリストを募集しています。
経営陣をはじめ、ソーシャルブランディングチームや、クリエイティブチームと連携し、社全体のブランディング向上から、自社で管理する媒体全体のトラフィック強化をお任せします。

<具体的な業務>
・ブランディング戦略の立案
・記事コンテンツの企画、制作
・メンバーインタビューの執筆
・採用動画コンテンツの企画、制作進行
・チームラボの関わった仕事の実績紹介記事の制作

コンサルタントからの一言

●エンジニア、デザイナー、カタリストなど、さまざまな分野の専門家が集まっています。猪子代表は「スーパーウルトラテクノロジスト集団」と表現するほどです
●いまやマスで取り上げられ国内外で絶大な知名度を誇るチームラボ。その採用を大きく支えるポジションです。多様な方に「チームラボに入りたい!」と思ってもらえるような発信を期待します
●社内ではさまざまなプロジェクトが動いており、あらゆる最先端技術を活用したアイディアに溢れる環境です

詳細を見る

チームラボ株式会社

  • 土日祝休み
  • 転勤なし
  • Web面接

No.75745

職種
シネマトグラファー
業種
クリエイティブエージェンシー
勤務地
東京都千代田区神田小川町2丁目12小川町進興ビル
年収例
800万円~1,000万円

職務内容

世界各国で行われる常設や美術館での空間アート作品を映像で世界に伝えるために、チームラボのさまざまなスペシャリストとともに、作品を映像化しています。
空間アート作品の体験や概念を伝えるために、撮影プロセス・方法を研究しながら映像を作ります。

<具体的には>
・チームラボの展示会場での撮影(写真/映像)

コンサルタントからの一言

●エンジニア、デザイナー、カタリストなど、さまざまな分野の専門家が集まっています。代表は「スーパーウルトラテクノロジスト集団」と表現するほどです
●いまやマスで取り上げられ国内外で絶大な知名度を誇るチームラボ。その世界各地で行われる展示会に出向き、映像に記録するのみならず、「映像作品」としてクオリティ高く世の中に発信することができるポジションです。代表の考える世界観を忠実に表現し、それをより高みへ押し上げるクオリティの高さが求められます
●社内ではさまざまなプロジェクトが動いており、あらゆる最先端技術を活用したアイディアに溢れる環境です

詳細を見る

チームラボ株式会社

  • 土日祝休み
  • 転勤なし
  • Web面接

No.75718

職種
経営企画
業種
クリエイティブエージェンシー
勤務地
東京都千代田区神田小川町2丁目12小川町進興ビル
年収例
800万円~1,200万円

職務内容

経営方針やビジョンを実現するため、中期戦略に則った事業計画の策定と実行の推進(事業状況の可視化から、事業課題の抽出、その改善策の実行までを、経営層・各事業責任者と協働)をサポートしていただきます。
経営のブレーン役として事業戦略の立案に携わるため、会社の発展に対して大きなやりがいと達成感を感じられるポジションです。

<具体的には>
・事業計画策定、事業方針検討サポート、財務計画立案
・全社戦略に関わる幅広いアジェンダに関連する全般業務
・全社戦略/方針に係る事業部やクライアントへの落とし込み/折衝

コンサルタントからの一言

●エンジニア、デザイナー、カタリストなど、さまざまな分野の専門家が集まっています。猪子代表は「スーパーウルトラテクノロジスト集団」と表現するほどです
●いまやマスで取り上げられ国内外で絶大な知名度を誇るチームラボ。その知名度と安定性を持ちつつも、規模感は小さくまだ耕し甲斐のある土壌であるグループ会社の経営戦略を担っていただけます。裁量を持って挑戦していただける方を歓迎します
●社内ではさまざまなプロジェクトが動いており、あらゆる最先端技術を活用したアイディアに溢れる環境です
●マスメディアンからの採用実績あり!丁寧に内定までフォローします

詳細を見る

この求人に似た求人を探す

NEW株式会社希松

  • 土日祝休み
  • 残業月20時間以内
  • 転勤なし
  • Web面接

No.72508

職種
編集担当
業種
事業会社
勤務地
東京都江東区北砂3-4-27ナチュラルファクトリー東京
年収例
380万円~550万円

職務内容

年8回発行の季刊誌「ナチュラルメッセ」の編集業務をお任せいたします。
通信販売の顧客に年8回、商品情報や使い方、女性や子どもの肌についての情報をのせた情報誌を作成し送付しています。
上記情報誌の他、商品のカタログの製作や編集も行っていただく想定です。

<具体的には>
・社内他部署と打ち合わせしながら販売戦略の決定
・顧客のご要望、新商品やキャンペーン情報を取りまとめ、ラフ作成
・外部製作会社に製作内容を依頼
・愛用者の方に情報誌の出演依頼
・撮影立会や製作会社から上がってくる原稿のチェック
・印刷会社との納期や色校チェック

他、女性誌に出稿する自社広告の制作ディレクションなどにも携わっていただきます。

他社では経費削減などで紙の発行が少なくなる中、同社は肌悩みを抱える方々への啓蒙活動に力を入れている会社ですので、Webだけでなく、紙で分かりやすく伝え、ゆっくりじっくり読める紙でのアプローチは今後も続けていく考えです。
社内では、情報が先に行くのはまず紙での広報で、とても重要視されているポジションです。

コンサルタントからの一言

●本物を追求し、企画から開発、製造、販売までを一貫して手掛ける、敏感肌のための低刺激スキンケアメーカーです
●人気育児ブランド妊娠ボディケア部門やたまひよ赤ちゃんグッズ大賞など、数々の赤ちゃんグッズランキングで1位を獲得しています
●綺麗な自社ビルを構え、社員食堂・エステを完備、北海道白老にも工場が完成しています

詳細を見る

エンタメに強みを持つ出版社

  • 土日祝休み
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし

No.70611

職種
キャラクターグッズの商品制作担当
業種
エンタメコンテンツメーカー(ゲーム・映画・音楽)
勤務地
東京都品川区
年収例
350万円~550万円

職務内容

人気コンテンツのフィギュアやグッズの製作販売を手がけるグループ会社に出向いただき、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なグッズの製作を行っていただきます。

<具体的には>
主にOEM関連のキャラクターグッズの商品制作を行っていただきます。
・クライアントとの折衝(アニメキャラクターグッズメーカー等)
・OEMの企画提案
・商品製造工場との調整業務

上記業務を中心に商品制作のプロセス全体に携わる業務です。既存社員や、商品製造工場、各取引先と連携しながら業務を遂行していただきます。まずは既存社員のアシスタントとして商品制作の一連の流れをマスターしていただきます。

<業務の魅力>
・顧客からの声を社内へフィードバックしていくことで、より良い商品を作り上げていくやりがいがあります。
・コンテンツの特徴や販売先の顧客層に合わせた企画提案を行うことができ、自らのアイデアが反映された商品が実際に売れていく楽しさが経験できます。
・制作に携わった商品が評価され、コンテンツがより広まっていく楽しさがあります。
・売上予算はチーム一丸となり追っていきますが、個々でKPIを設定し、属人的な成果も合わせて評価していきます。
・全方位に対してアンテナを張りつつも、一方で自身の参加するプロジェクトごとに達成感があることが自分の喜びとなり、仕事の醍醐味になります。

コンサルタントからの一言

●大手出版社グループのため、安定した経営基盤があります
●自社IPコンテンツの今後の成長を左右する非常に重要なポジションなので、やりがいが大きなお仕事です。エンタメコンテンツにご興味ある方、これまでのご経験を活かし、チャレンジしたい方におすすめの求人です
●ハイブリットワーク導入、フレックスタイム制、過度な残業なしなど働きやすい環境です

詳細を見る

日本最大級の美容メディア運営企業

  • 土日祝休み
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし
  • Web面接

No.75922

職種
@cosmeの店舗事業における制作物のディレクター【istyle Retail出向】
業種
プラットフォーマー
勤務地
東京都港区
年収例
470万円~550万円

職務内容

社内部署間で、連携して制作をスムーズに進めるために、オフラインのデザイングループのディレクション担当として、要件整理やスケジューリング、タスク・制作物リストの管理などをいただきます。
また、社外パートナー(外注の制作会社や印刷会社)の進行管理もお任せします。

【具体的には】
・案件の要件整理・進行リード
・制作物リストの作成や見積依頼、納品管理
・メンバーのスケジュール調整、進捗確認
・外注企業への発注、進捗管理
・進行上の課題、部署間課題へのトラブルシュート
・議事録やマニュアルなどのドキュメントや資料作成

【制作物例】
リーフレット、カード、POP、ポスター、店頭装飾、POPUPスペースの販促物がメインとなります。

【業務環境】
他チームメンバーが業務内容をサポートしますので、安心して業務に取り組んでいただけます。

【身につくスキル・経験】
・ビューティー領域における店頭体験を設計する力
・新しいアイディアを次々にアウトプットする力
・ビューティー領域におけるトレンドや人気商品がわかる

コンサルタントからの一言

●日本最大のコスメ・美容の総合サイトを運営する東証プライム上場企業です
●ほとんどすべての化粧品・美容メーカーとのお付き合いがあります。内資外資問わず、ナショナルクライアントへの提案ができます
●産休・育休、フレックスタイム制など福利厚生が充実しており、男女問わず長期的に働きやすい環境です

詳細を見る

株式会社NineCraft

  • 土日祝休み
  • 転勤なし
  • Web面接

No.75948

職種
プロジェクトサクセス
業種
ブランディングエージェンシー
勤務地
東京都千代田区神田神保町1丁目41301
年収例
400万円~640万円

職務内容

案件の入口は紹介やセミナーからの問い合わせです。
初回は役員が対応をし、その後プロジェクトサクセスと呼ばれる同職種がクライアントからの情報をキャッチアップをし、実際に案件を進める際に別にいるクラフトディレクター職が中心となってプロジェクトを進められます。

個々の得意・不得意やプロジェクトによりますが、以下の業務を担っていただきます。
※最終的には全ての業務をできるようになっていただきたいと考えられておりますが、まずはできるところから徐々に領域広げていただくイメージです。

【プロジェクトマネジメント】
・プロジェクト全体管理 (notionやGoogleスプレッドシートなど)
・プロジェクトを円滑に推進するために必要な実務の実行
・プロジェクトにおけるリスクマネジメント
・ファシリテーション
・各施策の目的や成果目標の明確化と進捗管理
・クライアントチーム内のリソース・実行・責任範囲の最適化
・プロジェクトロードマップの策定
・社内チームメンバーへのフィードバック
・クライアント情報の管理及び構造化
・議事録の作成

【クライアント及びチームメンバーとのコミュニケーション】
・契約関連の調整
・タイムマネジメント・スケジュール管理
・クライアントチームメンバーとの1on1面談

コンサルタントからの一言

●クライアントのブランドの理想を実現するためのクラフトカンパニーです
●「外注先」ではなく、あくまでクライアント主体で、ブランドの意思や価値の言語化、課題に合わせてブランディング施策の策定、実行、効果測定まで伴走しています
●社外の顧客に向けたブランディングだけでなく、ブランド価値を浸透させるためのインナーブランディングにも深いフェーズまで携わることができます

詳細を見る

株式会社DoCLASSE

  • 土日祝休み
  • 転勤なし

No.75853

職種
制作ディレクター
業種
事業会社
勤務地
東京都世田谷区用賀4丁目10-1ビジネススクエアタワー 18F
年収例
400万円~700万円

職務内容

ご入社いただく方には、カタログ制作と撮影のプロデュース業務を中心に行っていただきます。

カタログ制作は、レディース年13冊、コレクション年6冊(予定)をご担当いただき、台割作成から制作スケジュール管理、撮影のキャスティング&ディレクション、撮影立ち会い、写真セレクト、制作オリエンまでを行っていただきます。
また、撮影プロデュースは自社アパレルブランドの製品カタログやWeb等に使用する写真の撮影業務全体のコーディネートをお任せいたします。

<具体的には>
・カタログ台割作成
・撮影関連のメンバー(カメラマンやヘアメイクアーティスト、モデルなど)のキャスティング、連絡、調整、交渉
・撮影サンプル商品の調達、チェック(色やサイズなど)などの段取り
・撮影写真セレクト
・デザイナーとライターへの制作オリエン
・社長チェック立ち会い
・撮影予算の管理、請求書処理 など
※印刷会社とのやりとりなどは別の担当者が行います。

<同社のブランド例>
■レディース向けのアパレル・ブランド『DoCLASSE』
■男性向けの『DoCLASSE Mens』
■2023年にローンチした新ブランド『J.』

コンサルタントからの一言

●カタログもECもユーザビリティを意識しつつ、競合通販とは異なる質の高い世界観を展開しており、同業種に優位性を持ってお仕事をしていただけます
●お子さんがいる女性も多く活躍しています
●トップへの距離の近さ、アイデア採用のスピード感が特徴です

詳細を見る

転職支援サービスお申し込み(無料)

マスメディアンにしかない
極秘求人あり
実績と宣伝会議グループのネットワークにより、人事だけではなく経営者や部門責任者から直接、極秘の特命案件のご相談を多数いただいています。

求人情報

勤務地

人気職種

人気業種

人気キーワード

在宅勤務・リモートワーク

もっと見る

TOP