マーケティング・クリエイティブ 求人・転職ホーム > 積極求人特集 > アフターデジタル時代に求められる、マーケティング戦略─トランスコスモス株式会社
アフターデジタル時代に求められる、マーケティング戦略─トランスコスモス株式会社
(2020年05月12日掲載)
デジタルマーケティングからコンタクトセンターの運用まで幅広い事業を展開するトランスコスモス。同社ではメディアマージンビジネスを脱却し、カスタマー中心にニュートラルな発想でプランニングをするコミュニケーションプランナーを鋭意募集中。業務の詳細や求められるマインドについて、同社執行役員であり、所属部門長の真嶋良和さんにお話しを伺いました。(マスメディアン編集部)
──まずは、真嶋さんのご経歴についてお伺いしたいです。
私は新卒でNTTに入社し、通信コンサルタントとして勤め、その後放送局向けのビジネスに関わる中で広告ビジネスの一端に触れ、通信のインフラではなく、その上で展開されるコンテンツビジネスに広告領域から関わりたいと考え、博報堂に転職しました。博報堂ではさまざまなクライアントを担当しながらスキルを磨くことができましたが、それと同時に、広告に限定せずマーケティングに携わりたいと考えるようになり、障がい者の就労支援事業などを展開するLITALICOにCMO(最高マーケティング責任者)として入社。事業ブランドのリブランディングを手がけることになりました。リブランディングが完了し業務が落ち着き、改めて今後どうすべきか悩みましたが、そんなときにトランスコスモスに出会い、いまに至ります。
──トランスコスモスへ転職した理由はなんだったのでしょうか。
当社は、広告メディア販売でのマージンモデルビジネスも展開していますが、それ以外のデジタルインテグレーションやコンタクトセンター、Eコマース、BPOというフィーモデルのビジネスが大半を占めています。そのため、広告メディアにとらわれず、クライアントの課題解決を最優先に、幅広いソリューションをニュートラルな判断の元、最大限に活用したプランニングが提供できると考えました。また、インターネット業界で活躍している魅力的な人材が数多く当社に集まってきたタイミングでもあったので、さらに関心が高まりました。
トランスコスモス株式会社 執行役員
デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンター統括
デジタルトランスフォーメーション総括
カスタマーセントリック本部 本部長
真嶋良和
──他のデジタルエージェンシーと比較して、貴社の強みは何でしょうか。
「運用の強さ」と「領域の広さ」です。「運用の強さ」は、圧倒的な人数を誇っている故に実践できています。例えば、当社ではANAさまのWebシステム運用の業務をお任せいただいているのですが、その業務に対し、100人以上の社員を動員しています。これほど大規模な運用ができる企業は限られるのではないでしょうか。航空会社の場合、路線や季節に応じて、提供するコンテンツを日々切り替えています。その分Webページも膨大になり、大規模な体制が必要となる。多彩なコンテンツを提供できるからこそ、エンドユーザーに最適なコンテンツの出し分けができる。そのためのシステム運用をまるごと支えるべく、当社が一貫してサポートしています。
また当社は、Salesforce Marketing Cloud メールスペシャリストの認定資格保有者が100人以上在籍しており、国内企業ではトップの保有数を誇っています。クライアントのマーケティングオートメーションを十分にサポートするため、必要な人数を確保し、導入フェーズだけでなく、運用フェーズまできっちり提供できるのも大きな強みになっています。
「領域の広さ」としては、アッパーファネル領域のオンライン/オフラインメディアから、デジタルマーケティング領域はもちろんのこと、CRM(顧客関係管理)やEC、コンタクトセンターまで一貫してソリューション提供が可能な、非常に稀有なサービス提供者であると考えております。その点は他社にはない優位性があるのではないでしょうか。デジタルマーケティングで習得したデータをコンタクトセンターでCX向上に活用するなど、いままで各領域内に留まっていたデータ活用の幅を広げる提案が活発化してきています。
──求人の所属部門となる「カスタマーセントリック本部」について教えてください。
当社にはデジタルマーケティング、Eコマース、コンタクトセンターとさまざまな事業があり、事業ごとのサービスを提供しています。ともすると、BtoB(企業向け)の意識が強くなってしまう。しかし、多くの場合、クライアントの先にはエンドユーザーがいることを忘れてはいけません。そのエンドユーザーを中心にプランニングを実践していくことで、クライアントの事業パートナーとしての貢献ができると考え、私たちの組織が生まれました。ある意味、プロダクトアウトなサービス展開に対するアンチテーゼ的なところがあるかもしれません。
また、私たちのプランニングは、クライアントの事業パートナーであるべきと考えています。
博報堂時代のことですが、あるアプリプロモーションに携わった際に、テレビCMを活用したプロモーション分析を徹底的に行なったことがあります。その際に、マス広告を使ってもその先のアプリストアでの評判が良くなければ結果が出ない。つまり、アッパーファネルにいくらコストを投下しても、より購買に近い場所にボトルネックが生じている状態ではクライアントの事業を成長させることはできないという、いま考えると当然のことをリアルに感じることができました。それ以降、エンドユーザーの「購買」を起点にバックキャストで考えることを重視しており、当部門においても、事業パートナーであるためのプランニングの重要なメソッドとして取り入れています。そのため、クライアントの広告宣伝部というよりは、経営層や事業部長と対することも多いです。お客さまの本当にやりたいことをお手伝いできるという感じがありますね。
──所属しているメンバーはどのような経歴の方がいらっしゃるのでしょうか。
出自はさまざまで、大手総合広告会社のメディアプロデューサーやコンサルファームのCRMプランナー、データサイエンティストなど、幅広い経歴を持つメンバーが集まっています。またクリエイティブチームには、アートディレクターやデザイナー、コピーライターなどが在籍しています。
マスマーケティング中心の広告会社の場合、「マス+デジタル」という考え方が多い。しかし、現在はデジタルが生活に浸透した世界に投入しており、「+デジタル」ではなく、デジタルが浸透した現在の環境の中で、ゼロからこの環境に合ったマーケティングプランを検討し、実行していくことが求められています。この発想に共感しているメンバーが多いですね。デジタルを活用した幅広い領域でのキャリアアップを目指していたメンバーは、当社の思想がマッチしたのだと思います。
──実際にどのような案件に取り組んでいるのでしょうか。
カスタマーセントリックのミッションは、クライアントの真の課題解決に必要なプランニングを行うことです。そのために、当社およびそのパートナーのリソースにこだわらず、中立的な目線で判断をしています。
メディアプランニングでは、マスを中心としたオフラインメディアプランニングからデジタルの運用業務、そして、SPメディアの活用。また、インフルエンサーマーケティングに関するメソッドの構築も行っています。CXを中心に考えると、インフルエンサーの影響力の大きさは明らかです。美容商材の場合、消費者はInstagram(写真共有サービス)やYouTubeを大きな情報源としています。このため、インフルエンサーマーケティング企業とも連携し、消費者へ情報を届けるための仕組みを整えています。
当社らしいものだと、例えば、コンタクトセンターの対応を向上させる「次世代テレマーケティング」という取り組みがあります。従来の「コールセンター」はコストセンターという認識を持たれてしまいますが、さきほどご紹介したマーケティング領域にて習得したデータやChat/Chat Bot、音声認識ソフトを導入し、デジタル化を推進することで、データ分析や業務改善に活かし、CX向上を目的として、コストセンターを脱却した「コンタクトセンター」へ進化させるためのプランニングを行っています。
また、マーケティングツールの導入・運用のコンサルティングも担っています。幅広い領域を統合してプランニングできるのは、なかなか経験できないことだと思います。
──最後に、今回のポジションで求められるスキルやマインドについて教えてください。
カスタマーセントリック本部では、どのような案件でもCXを中心としたプランニングをしています。また、特定の領域に捉われることなく、幅広い領域を経験しながらキャリアを磨けるので、やりがいを感じられると思います。その中で必要不可欠なマインドが「プランニング意識」です。私たちはクライアントの課題に対し、自ら積極的に解決しにいく姿勢が求められます。そのため、受託思考で言われたことをこなすのではなく、能動的に課題を見つけ、積極的に提案を仕掛けていかなければなりません。課題を見つけて提案し、改善するというサイクルを繰り返すことが私たちのミッションになります。
そして、私たちは新しいトライを称賛する文化を大切にしています。変化の激しい時代ですが、挑戦した人が先頭を走れる時代でもあります。これからの変化をどう乗り越えていくかを考え、それを一緒に楽しめる方と働きたいですね。
──CXを中心としたソリューションの自由度と運営基盤が、新たな挑戦と成長を支えているのですね。本日はありがとうございました!
※2020年1月に取材した内容を掲載しています。
この記事に関連する求人
NEW<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | ソーシャルメディアのコミュニケーションプランナー |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市 |
年収例 | 350万円~550万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
お客様企業のソーシャルメディア運用業務、企画・提案等のプランニング業務を行っていただきます。 【詳細】 ■業務設計 クライアント... |
- 大阪府
- 正社員
No.56556
<東証一部上場>大手グローバルIT企業
職種 | ECサイト・ECモール運用ディレクター |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 370万円~450万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
◎在宅勤務可能です(業務の必要に応じて出社)◎ クライアント企業のECサイトおよびECモール(楽天市場、Yahoo、Amazonなど)の構築・運用業... |
- 福岡県
- 正社員
No.50152
<東証一部上場>大手グローバルIT企業
職種 | ECショップマネージャー |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 350万円~500万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
お客様企業のECのショップ(自社・大手モール)の店長として、運用業務を行います。 ECショップ(自社・大手モール)の商品登録やコンテンツの... |
- 福岡県
- 正社員
No.55378
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | コミュニケーションプランナー |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 300万円~550万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
・クライアントのソーシャルメディア運用業務 ・ソーシャルメディア運用に関する業務フロー設計、キャンペーン企画・提案といったプランニング業務 |
- 東京都
- 正社員
No.54860
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | MAプランナー |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 360万円~550万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
さまざまなクライアントに対して、MAツールを使ったデジタルマーケティングのシナリオ作成や実装、効果測定を担っていただきます。 |
- 東京都
- 正社員
No.53124
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | Webデザイナー |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 300万円~550万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
●大手クライアントのWebサイト構築、リニューアル、運用(ブランディング、特集、キャンペーン、LP)などのWebサイトデザイン業務を行っていただきま... |
- 東京都
- 正社員
No.49649
<東証一部上場>大手グローバルIT企業
職種 | EC運営サポート(バックオフィス業務の管理) |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 350万円~550万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
Webショッピングサイトの運営を、事務作業でサポートする仕事です。 <業務内容> お客様企業の自社EC、Amazon、楽天市場、Yahooショッ... |
- 福岡県
- 正社員
No.54557
<東証一部上場>大手グローバルIT企業
職種 | アドクリエイティブディレクター |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 400万円~600万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
インターネット広告全般で必要なクリエイティブの企画・提案・ディレクション業務を行っていただきます。 関わる制作物は、LP、キャンペーンペ... |
- 福岡県
- 正社員
No.54243
国内外4万人の従業員を有する東証一部のIT企業
職種 | Webディレクター |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
年収例 | 350万円~600万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
クライアントのWebサイト制作案件に対して、企画・設計、提案、制作進行、運用コンサルまで一貫したディレクションをご担当いただきます。 大手... |
- 愛知県
- 正社員
No.27496
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | アドクリエイティブディレクター |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市 |
年収例 | 400万円~600万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
Web広告全般で必要なクリエイティブの企画・提案・ディレクション業務を行っていただきます。 関わる制作物は幅広く、ランディングページやキャ... |
- 大阪府
- 正社員
No.53661
<東証一部上場>大手グローバルIT企業
職種 | ECモール広告運用担当 |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 350万円~450万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
◎在宅勤務可能です(業務の必要に応じて出社)◎ クライアント企業の運営するECモール(楽天、Amazon、Yahoo!など)の広告出稿の運用・管理... |
- 福岡県
- 正社員
No.52320
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | 開発エンジニア |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 400万円~750万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
・自社製品の機能改善、新機能開発 ・顧客からのカスタマイズ要求に基づく製品カスタマイズ ・DMP、レコメンド等の他システムとの連携開発 |
- 東京都
- 正社員
No.51893
<東証一部上場>大手グローバルIT企業
職種 | Webディレクター |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 400万円~550万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
福岡・大阪のクライアント様をご担当いただきます(基本は出張無しの予定)。有名企業様のWebサイトに、マーケティングの視点から様々な角度で関わ... |
- 福岡県
- 正社員
No.50465
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | システム企画・開発プロジェクトリーダー(社内エンジニア) |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 600万円~750万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
ビッグデータ技術を用いたインターネット広告の自社運用基盤となるシステム開発に参画してただきます。 今年度は、上記のシステムをクラウドベ... |
- 東京都
- 正社員
No.52027
<東証一部上場>大手グローバルIT企業
職種 | Web広告プランナー |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 400万円~600万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
クライアント企業のマーケティング戦略に基づいて、Web広告プランを作成し、純広告/SEM、DSPといった最新アドテクノロジーを駆使したプロモーショ... |
- 福岡県
- 正社員
No.51836
<東証一部上場>大手グローバルIT企業
職種 | EC出店プロデューサー |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 500万円~600万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
クライアント企業へEC事業の提案を行い、ECサイト及びEC関連のシステム、ECに関する業務の構築を行います(新規立ち上げ、リニューアル両方あり)... |
- 福岡県
- 正社員
No.51499
<東証一部上場>大手グローバルIT企業
職種 | ECプランナー |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 500万円~600万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
メーカーなどのお客様企業に対し、ヒアリング、企画立案、提案書・概算見積もりの作成などを行い、ニーズに合ったEビジネス構築の提案を行います。... |
- 福岡県
- 正社員
No.51500
<東証プライム上場上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | 制作ディレクター(インターネット広告のディレクター) |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 450万円~700万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
【仕事内容】 1 広告用クリエイティブの制作ディレクション 2 ランディングページやバナー広告の構成案・ラフ設計業務 3 クライアント窓... |
- 東京都
- 正社員
No.49592
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | Web広告プランナー |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市 |
年収例 | 400万円~700万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
クライアントのニーズに基づいたWeb広告のプランニング業務をご担当いただきます。 具体的には・・・ ●営業と同行し、クライアントのニ... |
- 大阪府
- 正社員
No.49255
<東証プライム上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | クリエイティブディレクター |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 600万円~1,200万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
●広告運用担当者やアナリストと連携し、デザインクオリティだけでなく「高い広告効果」を上げるプロモーションの立案、提案 ●大手企業コンペテ... |
- 東京都
- 正社員
No.48984
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | Webシステム開発エンジニア |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市 |
年収例 | 350万円~500万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
●Webシステム開発に伴う一連の業務 ●お客様のビジネス課題解決に向けた提案(ヒアリング、プラン策定、工数見積もり、提案書作成など) ●要... |
- 大阪府
- 正社員
No.47412
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | Webサイトアナリスト |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 320万円~600万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
アクセスログ分析をはじめ、ヒューリスティック調査、ユーザビリティ調査といった手法を用いて、お客様サイトのUI改善の方向性を定めるための調査... |
- 東京都
- 正社員
No.47311
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | Webプロジェクトマネージャー |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 400万円~750万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
●Webサイト構築/運用におけるプロジェクトマネジメント業務。 ●営業同行でのヒアリングからWebサイトを軸としたマーケティングの提案~実装ま... |
- 東京都
- 正社員
No.44625
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | Webディレクター |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 300万円~550万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
●大手クライアントのWebサイト構築・リニューアル・運用(ブランディング、特集、キャンペーン、LP)など、Webサイト制作を一手に担う部署でWebディ... |
- 東京都
- 正社員
No.22986
<東証プライム上場上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | プリセールス担当 |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収例 | 400万円~599万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
LINEをはじめとしたSNSや、Web、オウンドメディアを中心に、チャネルやデータを活用したマーケティング提案機会の創出業務です |
- 東京都
- 正社員
No.45786
<東証一部上場>全世界で4万人以上が働くIT総合サービス企業
職種 | Webディレクター(運用ディレクター) |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市 |
年収例 | 350万円~650万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
大手クライアントに常駐する形でWebサイト制作・運用に携わっていただきます。 ※クライアントにつきましては、面接時にご説明いたします。 <... |
- 大阪府
- 正社員
No.30905
<東証一部上場>大手IT総合サービス企業
職種 | Webデザイナー |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 240万円~360万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
クライアントのWebサイト構築におけるデザイン全般をご担当いただきます。 指示書・構成書をもとにした新規キャンペーンページ・LPの制作などを... |
- 福岡県
- 正社員
No.40438
<東証一部上場>大手IT総合サービス企業
職種 | Webディレクター |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 240万円~360万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
クライアントのWebサイト制作におけるディレクション業務をお任せします。 <具体的には> ・お客様企業との打合せ(主に電話やメールを... |
- 福岡県
- 正社員
No.40439
<東証一部上場>大手IT総合サービス企業
職種 | コーダー/マークアップエンジニア |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市 |
年収例 | 240万円~360万円 |
業種 | 広告 |
職務内容 | |
Webサイト構築におけるコーディング全般をお任せします。 主に大手企業のWebサイトを制作しているため、福岡にいながら大規模案件に携わること... |
- 福岡県
- 正社員
No.40440