第2創業メンバーを募集。大胆な構造改革に取り組む今だからこそ可能性は無限大─株式会社ADKホールディングス
(2019年12月23日掲載)
広告会社大手のアサツー ディ・ケイ(ADK)は、2017年12月に米投資ファンドのベインキャピタルによる株主公開買付け(TOB)が成立。非上場会社となり、筆頭株主であった世界最大手の広告会社WPPグループとの資本業務提携も解消しました。2019年1月からはADKホールディングスを純粋持株会社とした持株会社体制へ移行。現在を第2創業期と位置づけ、大胆な構造改革に取り組んでいます。そんなADKグループでは、未来のADKグループを牽引できるような人材を積極的に採用しようとしています。株式会社ADKホールディングス人事企画部 人材開発室長の齊藤安司さんに構造改革の取り組みと積極採用の狙いをお聞きしました。(マスメディアン編集部)
──現在のADKグループの組織体制について教えてほしいです。
ADKホールディングスというグループ全体の管理やバックオフィス機能を担当する持株会社の配下に、ADKマーケティング・ソリューションズ、ADKクリエイティブ・ワン、ADKエモーションズという3つの会社があります。
ADKマーケティング・ソリューションズは、ADKの「営業」「メディア」「プランニング」部門からなる会社です。コミュニケーションを中心としたマーケティング領域の統合的ソリューションの提供と、マーケティングデータを活用したデジタルおよびマスメディアのプランニングとバイイングを担うマーケティング事業会社です。
ADKクリエイティブ・ワンは、クリエイティブおよびプロモーション領域における企画から制作まで、ワンストップで実現するプロモーション事業会社・総合クリエイティブ会社として、アサツーディ・ケイのクリエイティブ・ソリューション事業部門とADKアーツが経営統合した事業会社です。
ADKエモーションズは、ADKのライツビジネスを担う会社です。IP(知的財産)コンテンツの製作、ライツビジネス、マーチャンダイジングなどを行う事業会社です。
株式会社ADKホールディングス
人事企画部 人材開発室長
齊藤安司さん
──機能別に会社を分けるのは珍しい試みですよね。どのような意図があったのでしょうか。
単にコミュニケーションを創造するだけではなく、消費者の行動を喚起し、クライアントの収益に貢献するところまで責任を負う「コンシューマー・アクティベーション・カンパニー」を目指し、このような組織になりました。各社の専門性とテクノロジーを駆使した高度なマーケティング・ソリューションを提供するべく日々邁進しています。そのために、この1年間は特に「専門性」と「デジタル」の強化を強く押し出して構造改革を進めています。
テクノロジーの進化により、コミュニケーションのあり方は、商品・サービスの認知を高める手段から、商品の購買やサービスの利用など具体的に「消費者を動かす」という課題を解決する手段へと劇的に変化しています。
──「専門性」と「デジタル」の強化について、具体的な取り組みを教えていただけますか?
ADKマーケティング・ソリューションズでは、専門性を持つ外部の企業とパートナーシップを結んでいく「オープンパートナーシップ戦略」を推進しています。
2019年2月に日本IBMと「alphabox(アルファボックス)」という共同事業を開始しました。企業のカスタマーエクスペリエンスの向上および変革を目的としたコンサルティング・サービスを提供しています。
また2019年6月には、高度化するデータドリブンマーケティング領域への対応強化のため、プリンシプルと業務提携を行いました。ADKマーケティング・ソリューションズが有するオン・オフ統合プランニングをはじめとするコミュニケーションプランニングノウハウと、プリンシプル社が保有するGoogle Analyticsをはじめとするマーケティングテクノロジーコンサルティングを掛け合わせた独自のデータドリブンマーケティングソリューションを提供しています。
同月に、海外市場に向けたデジタル広告配信領域を強化するため、マイクロアドチャイナと新会社「跨樂狗(上海)广告有限公司(英文名:Croco Advertising Co.,Ltd.)」を設立しました。
また7月には、データフィードおよびダイナミック広告の運用実績が豊富なメタップスワンと、Joint Business Plan(協業により両社の目的を達成するためのパートナーシップのこと)を結び、共同チーム「FEEDEE(フィーディー)」を立ち上げ、データフィードの導入から広告の最適化運用まで一貫したソリューションを提供しております。
更に同月に、ノーザンライツとデジタル広告のオペレーション業務を請け負う新会社「ADKデジタルオペレーションズ」を設立しました。
11月には、中国越境EC進出支援のC2Jジャパンと共同で、中国の大手ECプラットフォーム淘宝網(タオバオ)を活用した越境EC出品サービスの提供を開始しました。企業や地方自治体が単独でも、ローリスクで手間をかけずに商品を出品できる中国越境EC販売のトータルサポートを行っています。
──ADKクリエイティブ・ワンはどのような取り組みをされているのでしょう。
少人数のクリエイターによる、特色のあるクリエイティブ・ブティックを複数立ち上げ活用するブティック・サテライト構想を推進し、自由な発想で次々とアイデアを生み出せる体制を整えています。この構想のもと、現在までに3つの専門性を持ったブティックを立ち上げました。「価値ある事実に光をあてて、人を動かす事象をつくる。」がコンセプトのFACT、「ブランドと世の中の最適な関係づくり」の実現がコンセプトのCHERRY、そして、「GIANT KILLING」をコンセプトに掲げ必要最低限のメンバーだからこそ生み出せるスピーディーかつ撃破力のあるプランニングを提供するnavyです。
──ADKエモーションズの取り組みはいかがでしょうか。
ADKグループの強みであるコンテンツビジネスを強化するために、例えば、コンテンツのプロデュース・著作権の管理をしているディーライツの吸収合併や中国短尺動画アプリ市場向けショートアニメ「Mr.Egg」の配信開始などを行っています。
──今回の構造改革では、他社との「コラボレーション」も重要なキーワードのような気がしました。いろいろな企業と連携ができるようになったのは、ベインキャピタルの影響が大きいのでしょうか?
ベインキャピタルは投資ファンドということもあり多種多様な企業とコネクションがあります。ベインキャピタルの紹介により、他社と連携する機会に恵まれたのも事実です。互いにとって利益となる関係があれば、積極的に提携していこうという流れができています。外部との連携はADKグループの武器となっています。
──次にキャリアについて伺いたいです。貴社にはどのようなキャリア形成が考えられますか?
制度としては、キャリアステッププログラムがあります。新入社員として入社してから、原則3年目と7年目に、本人の意向も含めて、自分のなりたいプロフェッショナル像を会社と話す機会を設けています。社員がキャリアについてどう考えているのか認識した上で、異動を決定しています。
中途採用で入社した社員については、基本的には今まで働いてきた領域の専門性を高めていくことが本筋です。ただ、中途採用の方にも、時代の流れや本人のキャリア志向を毎年1回、人事が聞き取る機会を設け、それに応じて異動を支援していくという制度もあります。
ただ、先述の通り、プロフェッショナルとしての専門領域を持ちつつ、知識や経験を自らアップデートして、専門領域を超えた形でビジネスを創造していけば、狭義の「所属部署」にとらわれる必要はないのかなと思っています。1つの専門性を突き詰めるよりも2つ以上の専門性を有する“複式的”なプロフェッショナル人材が今は求められていると思います。
例えば、デジタル系の事業会社で自社サービスのマーケティングに前職で携わっていた社員はADKマーケティング・ソリューションズにデジタルメディアプランナーとして入社し、現在は、デジタル広告を起点にどうマスメディアを使うか、いかにマーケティングに寄与するかなどの統合的な視点でメディア戦略に携わることのできるポジションにいます。
また新卒で制作会社に入社し、前職はWeb業界のオウンドメディアの運営をしていた社員のケース。ADKマーケティング・ソリューションズに入社後、デジタル領域のプランニングに携わっていましたが、現在は日本IBMとの共同事業「alphabox」でカスタマーエクスペリエンスの戦略立案を任されており、社内でさまざまな領域に携わる機会を得ています。
──中途入社の方も活躍されているのですね。
広告業界での経験を問わず、中途採用をしていますが、元々経験した領域にとらわれず果敢に挑戦し、吸収していく人たちは入社後も活躍しているイメージが強いです。ADKグループは各社員に裁量を与え、本人の自主性に任せて業務を担う機会が多いため、積極性を持ちコミュニケーション力のある社員ほど早期に戦力化しています。
特に、マスメディアン経由で採用した方は、元々広告業界を志望している方が多いので、営業を始め、制作などのクリエイティブやコミュニケーションプランナーなど幅広く活躍されています。
──中途で入社した人でも貴社の進める改革に携わることができるのでしょうか。
ADKグループには「全員経営」という理念があり、「中途社員」「新卒社員」という区分けがありません。誰もが経営者の視点をもって仕事にチャレンジできる風土が根付いています。現に役員の半分くらいは中途社員です。「新しいADKグループをもう一回つくり直す」という強い意志とチャレンジ精神があれば、誰でも「第2の創業者」になるチャンスがあります。改革は、まだまだ道半ばです。そういう志のある人たちに、ぜひ、今後のADKグループを引っ張ってほしいと思います。
──最後に、貴社ではどのような人が活躍できると思いますか。
ADKグループはいろいろな人の個性の集まりなので「合衆国みたい」と言われます。その個性がぶつかりあったときに、どのようなシナジーが生まれるかを大事にしています。そのため、自分の持っている個性を武器に、ADKという土俵でいろいろなぶつかり合いをしながら高め合ってもらいたいです。そのような精神を持っている人に、ぜひ入社いただきたいです。“暴れる土壌”がADKグループにあります。
──改革を続ける貴社が、今後どうなっていくのか、とても楽しみです。本日はありがとうございました。
※2019年11月に取材した内容を掲載しています。
この記事に関連する求人
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.77665
- 職種
- IP・コンテンツビジネス戦略プランナー
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 800万円~1,200万円
職務内容
ADKが手がけるコンテンツビジネスあるいはビジネスパートナー支援型のコンテンツビジネスにおいて、IP・コンテンツの事業戦略・マーケティング戦略を立案・実施していくプランナーポジションです。
IPを保有する企業はもちろん、IPビジネスに参入を計画する企業まで、様々なステークホルダーやファンとの相互理解を深めながら、市場におけるビジネス展開を推進していく役割を担っていただきます。
【具体的には】
(1)IP育成戦略立案・実行
・課題・攻略仮説構築
・グローバル事業戦略構築
・IPトレンド/ファン動向を踏まえた、あるべきIP育成・事業戦略策定
(商材ポートフォリオ・体験・活用すべきチャネル他)
(2)IPファンコミュニケーション戦略立案・実行
・キードライバー発見
・体験設計・プラットフォーム戦略
(3)IPを活用したビジネス開発支援
(4)ステークホルダー対応
・企画立案、ディレクション、プレゼンテーション、トップアプローチ対応など
(5)上記業務を推進するためのプロジェクトマネジメント
・社内外パートナーとの協業・関連組織との連携・調整
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.77096
- 職種
- ビジネスプロデューサー
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 800万円~1,000万円
職務内容
外資の大手ファッション/ビューティ企業、日用品メーカー、トラベル関連企業など、グローバル展開する企業のクライアントフロントとして、マーケティング戦略からメディア、クリエイティブ開発まで、統合的なコミュニケーション設計~プロデュースの実行が可能な人材を募集いたします。
※5~8名程度のグループをリードしていただく予定です
※主要なミーティング及び提案では、英語でのコミュニケーションが求められます(頻度は担当クライアントにより異なります)。
<想定クライアント>
・大手化粧品メーカー他、FSN/Beautyクライアント:デジタルを中心としたメディアフロント+アクティベーション
・シェービングメーカー:オンオフ統合メディア+アクティベーション
・大手酒造メーカー:メディア~クリエイティブ開発まで統合ソリューション
・大手ヘルスケア関連企業:メディアプランイング領域
・旅行関連プラットフォーム企業:デジタル中心としたマーケティング全般(オンオフメディア~クリエイティブ開発)
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.77101
- 職種
- 海外事業/ネットワーク推進担当
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 800万円~1,050万円
職務内容
ADKグループIPをはじめとした日本コンテンツホルダーが持つIPの海外展開において、ADKエモーションズ海外拠点を軸に、ビジネスを開拓・拡大していく最前線で活躍いただける方をお待ちしています。
●具体的には
・ADKグループIP(一部他社IP含む)の海外市場での運用・収益化にあたり、海外拠点と連携した現地戦略立案ならびに実行とライセンシーへのセールス
・欧米、中国を中心とした新規事業開発、実行
・将来の海外現法経営人材候補
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.76273
- 職種
- ビジネスプロデューサー/外資系クライアント担当
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 650万円~800万円
職務内容
外資の大手ファッション/ビューティ企業、日用品メーカー、トラベル関連企業など、グローバル展開する企業のクライアントフロントとして、マーケティング戦略からメディア、クリエイティブ開発まで、統合的なコミュニケーション設計~プロデュースの実行が可能な人材を募集いたします。
※5~8名程度のグループをリードしていただく予定です
※主要なミーティング及び提案では、英語でのコミュニケーションが求められます。(頻度は担当クライアントにより異なります)
<想定クライアント>
・大手化粧品メーカー他、FSN/Beautyクライアント:デジタルを中心としたメディアフロント+アクティベーション
・シェービングメーカー:オンオフ統合メディア+アクティベーション
・大手酒造メーカー:メディア~クリエイティブ開発まで統合ソリューション
・大手ヘルスケア関連企業:メディアプランイング領域
・旅行関連プラットフォーム企業:デジタル中心としたマーケティング全般(オンオフメディア~クリエイティブ開発)
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.76952
- 職種
- IP・コンテンツビジネス戦略プランナー
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 700万円~1,200万円
職務内容
ADKが手がけるコンテンツビジネスあるいはビジネスパートナー支援型のコンテンツビジネスにおいて、IP・コンテンツの事業戦略・マーケティング戦略を立案・実施していくプランナーポジションです。
IPを保有する企業はもちろん、IPビジネスに参入を計画する企業まで、様々なステークホルダーやファンとの相互理解を深めながら、市場におけるビジネス展開を推進していく役割を担っていただきます。
(具体的な業務内容)
(1)IP育成戦略立案・実行
- 課題・攻略仮説構築
- グローバル事業戦略構築
- IPトレンド/ファン動向を踏まえた、あるべきIP育成・事業戦略策定
(商材ポートフォリオ・体験・活用すべきチャネル他)
(2)IPファンコミュニケーション戦略立案・実行
- キードライバー発見
- 体験設計・プラットフォーム戦略
(3)IPを活用したビジネス開発支援
(4)ステークホルダー対応
- 企画立案、ディレクション、プレゼンテーション、トップアプローチ対応など
(5)上記業務を推進するためのプロジェクトマネジメント
- 社内外パートナーとの協業・関連組織との連携・調整
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.76958
- 職種
- IP・コンテンツビジネス データストラテジスト・ソリューションプランナー
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 700万円~1,200万円
職務内容
ADKが手がけるコンテンツビジネスあるいはビジネスパートナー支援型のコンテンツビジネスにおいて、「データ」の力を活用することで更なるビジネス成長を支援するポジションです。
ファン・顧客を様々なデータや技術を用いて理解し、新たなアプローチ手法を構築することで、IPを保有する企業はもちろん、IPビジネスに参入を計画する企業まで、様々なステークホルダーの課題解決の支援を担っていただきます。
(具体的な業務内容)
(1)データを活用したIPホルダー課題解決方針策定
-IP・IPファン育成支援(toCマーケティング)
-ライセンスビジネス支援(toBマーケティング)
-効果測定・ROIマネジメント
(2)関連データの収集・評価・分析
※専門分析官やエンジニアへのディレクション・連携含
(3)データソリューション企画・開発
※外部パートナーとの協業・関連組織との連携調整含
(4)上記業務を推進するためのプロジェクトマネジメント
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.76185
- 職種
- デジタルアカウントプランナー/ディレクター(リーダー候補)
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 700万円~1,300万円
職務内容
クライアントのマーケティング課題に対し、デジタル広告を中心とした戦略立案から施策実行までをリードいただきます。社内外の各専門チームと連携し、プロジェクト推進をお任せします。
高度なデジタルソリューションの提案・実行を通じて、クライアントの成長を支援し、ADKのデジタル領域における競争力強化に貢献していただきます。
(具体的な業務内容)
・クライアントのマーケティング課題抽出とデジタル広告を中心とした戦略の立案
・デジタル広告のプランニングおよび実行管理
・各種デジタルチャネル(検索、ディスプレイ、動画、SNS等)の活用提案
・データ分析に基づく効果測定と改善提案
・社内外の専門チームとの連携によるプロジェクトマネジメント
・クライアントのマーケティング担当者/責任者との関係構築と戦略的パートナーシップの形成
・デジタル人材の育成とチームマネジメント
・最新のデジタルマーケティング手法の実装と社内展開
●配属部署のミッション・ビジョン
・クライアントの成長をデジタル領域から支援し、ADKのデジタルマーケティング力の向上を目指します
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.76225
- 職種
- 海外事業/ネットワーク推進担当
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 650万円~800万円
職務内容
ADKグループIPをはじめとした日本コンテンツホルダーが持つIPの海外展開において、ADKエモーションズ海外拠点を軸に、ビジネスを開拓・拡大していく最前線で活躍いただける方をお待ちしています。
●具体的な業務内容
・ADKグループIP(一部他社IP含む)の海外市場での運用・収益化にあたり、海外拠点と連携した現地戦略立案ならびに実行とライセンシーへのセールス
・欧米、中国を中心とした新規事業開発、実行
・将来の海外現法経営人材候補
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.76250
- 職種
- 海外ライツ営業担当
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 550万円~800万円
職務内容
海外市場において、日本を代表するアニメコンテンツ、キャラクターをはじめとしたADKグループIPのライセンス管理、セールス、その他二次利用事業、ならびに海外向け新規IP開発等の多岐にわたるフィールドで、同社海外事業開拓・拡大の最前線で活躍いただける方をお待ちしています。
●具体的な業務内容
・ADKグループIP(一部他社IP含む)の海外市場での映像販売、商品化、販促、イベントなどのライセンス営業
・担当IPの国内関係者、海外協力会社、ライセンシーなどと連携した各国でのマーケティング/プロモーション施策の企画立案/実施
・欧米、中国を中心とした新規事業開発、実行
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
No.75446
- 職種
- アニメ製作プロデューサー
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 800万円~1,000万円
職務内容
アニメーションを中心とするコンテンツの企画開発、プロデュース、ビジネスプランの立案・実行に従事いただきます。
同社の保有するコンテンツのアニメ製作プロデュース業務を中心に、音楽や漫画、Web3.0など新しい領域における新規コンテンツの企画開発&プロデュース、ビジネスプランの立案・実行まで幅広く担当いただきます。ご活躍いただくフィールドも日本国内にかかわらず、北米、アジアなど広範に渡ります。
<具体的には>
・コンテンツの企画開発
・コンテンツを活用したビジネスプランの立案と実行
・製作委員会の組成、運営契約関連業務
・アニメーション制作業務
・広報宣伝等のマーケティング業務
・海外事業展開 など
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.75074
- 職種
- デジタルマーケティングコンサルタント
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 801万円~1,000万円
職務内容
● 新規アカウント/新規プロジェクト獲得のためのプランニング業務
デジタル広告領域に軸足を置きながら、クライアント課題を解決するプランニングをリードし、案件の獲得を目指します。ADKのケイパビリティを活用し、顔の見える範囲で各専門部門と連携していただきます。デジタル領域の予算規模が大きい、または伸びしろが見込める既存クライアントに対するプランニング業務も含まれます。
● デジタルマーケティング力向上のためのナレッジマネジメント業務
チームメンバーとともに、社内知見の集約/分析・体系化/構造化・共有を行います。
(具体的な業務内容)
・クライアントの事業課題、マーケティング課題の特定
・当該市場の分析と構造把握、Who×Whatの定義、Howのプランニング(チャネル×プラットフォーム、メッセージ、クリエイティブ)
・課題に合わせたデジタルマーケティング戦略立案
・事業から施策レベルまでのKPI設計
・各専門領域とのプロジェクト組成、プロジェクトマネジメント
・KGI/KPI達成に向けた予算配分と施策策定
・PDCA策定(ロジック/分析手法/テクノロジー)
●配属部署のミッション・ビジョン
・広告主のマーケティング課題の発見とデジタルを活用した解決策の提示、実行していきます。
・デジタルはADKの成長を牽引する領域であり、プロフェッショナルなデジタルメディア部門集団を目指します。
リモートMTGを積極活用し、業務に支障のない限り、50%の出社率を目標に業務を推進しております。
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.74399
- 職種
- 統合メディアプランナー(スペシャリスト)
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 900万円~1,500万円
職務内容
マス・デジタル、オンライン・オフライン、POE/PESOといった各種メディアを横断した視点でのメディアプランニングを行っていただきます。(導線設計、KPI設定、効果シミュレーション、予算配分など)
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.74402
- 職種
- 海外ビジネス担当
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 550万円~750万円
職務内容
海外市場において、日本を代表するアニメコンテンツ、キャラクターをはじめとしたADKグループIPのライセンス管理、セールス、その他二次利用事業、ならびに海外向け新規IP開発等の多岐にわたるフィールドで、海外事業開拓・拡大の最前線で活躍いただける方を募集しています。
具体的には…
・ADKグループIP(一部他社IP含む)の海外市場での映像販売、商品化、販促、イベントなどのライセンス営業
・担当IPの国内関係者、海外協力会社、ライセンシーなどと連携した各国でのマーケティング・プロモーション施策の企画立案・実施
・欧米、中国を中心とした新規事業開発、実行
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
- Web面接
No.73502
- 職種
- ビジネスプロデューサー
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 名駅JPタワー名古屋15階
- 年収例
- 450万円~750万円
職務内容
担当クライアントに、営業として課題抽出から課題解決のための提案・実現まで幅広い実務に携わっていただきます。
名古屋の大手企業を中心に、テレビ、新聞などマス広告からデジタルアド、デジタルソリューションまで総合広告会社としてあらゆるソリューションを使い、統合的・総合的に、顧客企業のビジネスに貢献できるビジネスパートナーとなることが役割です。
<具体的には>
・コミュニケーション戦略の提案
・制作物(テレビCM・新聞・雑誌・Webサイト・広告など)の企画、制作
・メディアプランの提案、メディア買付実施作業
・キャンペーンの企画、実施(媒体提案を含む)
・イベントの企画、実施、運営など、幅広くブランドパートナーとして営業活動
など
中部エリアのクライアントを中心に、東京や関西のADKマーケティング・ソリューションズのスタッフ部門、ADKクリエイティブ・ワンのプランナーやクリエイター、社外協力会社など、課題に応じたチームをつくりプロジェクトの推進を行っていただきます。
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
No.72238
- 職種
- アニメ製作プロデューサー
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 600万円~800万円
職務内容
アニメーションを中心とするコンテンツの企画開発、プロデュース、ビジネスプランの立案・実行に従事いただきます。
同社の保有するコンテンツのアニメ製作プロデュース業務を中心に、音楽や漫画、Web3.0など新しい領域における新規コンテンツの企画開発&プロデュース、ビジネスプランの立案・実行まで幅広く担当いただきます。ご活躍いただくフィールドも日本国内にかかわらず、北米、アジアなど広範に渡ります。
<具体的には>
・コンテンツの企画開発
・コンテンツを活用したビジネスプランの立案と実行
・製作委員会の組成、運営契約関連業務
・アニメーション制作業務
・広報宣伝等のマーケティング業務
・海外事業展開 など
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.58841
- 職種
- データストラテジスト・データアナリスト
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区
- 年収例
- 800万円~1,200万円
職務内容
クライアントのビジネス課題を解決するために、1st Party Dataを中心に各種データ(2nd/3rd含む)の活用を推進する仕事です。
データ取得・統合から、集計・分析、考察・仮説立案、企画・提案まで、データマーケティングに関するプロジェクトの進行・サポートをして頂きます。
(具体的には)
・データ集計・分析・可視化
・GA4、MA、CDP、BI等のマーケティングソリューションの利用
・資料作成(分析レポート、企画・提案資料等)
●仕事の魅力
・各種データ(特に1st Party Data)を軸に、広告領域に留まらないクライアントの事業課題に向き合い、課題解決手法を提案・実施することができます
・データの取得、分析、施策提案、実行まで一連の業務を経験することで、データ分析のスキルが向上します
・グローバル企業を含む大企業との仕事を経験することができます
●得られる専門性
・データ分析に関わる一連のソリューションを扱うスキル(GA4、SQL、Tableau、Looker Studio、Google BigQuery、Treasure Data、MA等)
・マーケティング(特にデジタル、データ活用)に関する専門的な知識、経験
・プレゼンテーション能力
・プロジェクト推進力?
●採用の背景
クライアントの事業課題に向き合うため、データを活用したマーケティング活動が増えてきている状況のため、会社全体で本領域に注力しています。
●部署の在宅方針・状況
全社的な取り組みとしてはハイブリッド出社、週2日程度の出社を想定しております。
必要に応じてクライアント先、社内打ち合わせ、外部取引先等での打ち合わせや立ち合いなどが求められることもございます。
詳細を見る
TOP