CGデザイナー・イラストレーター,事業会社の求人・転職
全3件 (1件~3件を表示)
株式会社グラニフ
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.76990
- 職種
- キャラクターデザイン/イラストレーター
- 業種
- 事業会社
- 勤務地
- 東京都渋谷区神宮前2丁目34-17住友不動産原宿ビル 6F
- 年収例
- 402万円~473万円
職務内容
グラフィックライフストア「グラニフ」を運営し、さまざまなグラフィックアイテムを通じて、あらゆる人が自分らしく、 豊かになる暮らしを提案する同社にて、展開する商品にプリントされるグラフィックデザインの制作を担当いただきます。
■具体的には…
オリジナルコンテンツ制作やライセンスコンテンツのデザインまで、顧客のもとに遊び心のある素敵な商品を提供するお仕事です。
・オリジナルコンテンツの創造(コンセプト立案からグラフィックデザイン)
・オリジナルコンテンツのアレンジデザイン
・ライセンスコンテンツデザイン
・指示書作成
・版下作成
同社が企画・生産するすべてのプロダクトにグラフィックが入ります。アイテムは、ファッションアパレルからホームグッズまで多岐に渡ります。
同社の強みである「グラフィックアイテム」を商品化するために欠かせないポジション。クオリティに妥協しないデザインチームの新たなメンバーをお待ちしています。
詳細を見る
株式会社レッドクリフ
- 土日祝休み
- フレックスタイム制
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
- Web面接
No.74282
- 職種
- ショーデザイナー
- 業種
- 事業会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門5丁目9-1麻布台ヒルズガーデンプラザB
- 年収例
- 400万円~850万円
職務内容
日本でも定番になりつつあるドローンショーを手がけるパイオニア企業にて、3dsMaxを中心に3DCGソフトウェアを用いたドローンショーアニメーション制作における制作実務(企画検討からアニメーション制作)をお任せします。
〈具体的には〉
アニメーション制作
・企画立案、絵コンテ作成
・3Dモデリング、ボーンアニメーション、リトポロジー、色の調整などなど
※ドローンショーのプログラムにするため独自のソフトを使用する必要がありますが、この点は同社アニメーターからお教えします。
映画やゲーム、建築、車関係などで活用されたその3DCG技術を、ドローンショーに生かしてみませんか? 自分が制作したアニメーションが夜空に投影され、現場では観客からの歓声や楽しんでいる様子を間近に感じられます。記憶だけでなく、一つのカタチとして残る仕事に携われる点もやりがいです。
〈ドローンショーの流れ〉
実施場所のロケハン→契約→アニメーションご提案→プログラミング→BGM制作→リハーサル→本番
〈実績一例〉
大手広告会社やエンタメ業界などが中心(コカ・コーラ、JTB、劇団四季、ポケモン GO/東海オンエア/ウクライナ支援ドローンショー/横浜開港祭/広島未来バトン)
詳細を見る
株式会社資さん
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
No.66238
- 職種
- 開発設計・施工管理担当者(課長候補または一般スタッフ)
- 業種
- 事業会社
- 勤務地
- 福岡県福岡市
- 年収例
- 450万円~550万円
職務内容
出店開発における店舗設計・施工管理業務をご担当いただきます。
・新規出店の店舗レイアウト・デザイン設計
・店舗建設工事のプランニングから建築に伴う許認可申請管理および建築施工管理
・既存店舗のリニューアル立案、店舗レイアウト・デザイン設計
・既存店舗設備の維持・修繕・管理
・社内プレゼンテーション など
詳細を見る
TOP