データサイエンティスト・データアナリスト,広告会社の求人・転職
全6件 (1件~6件を表示)
株式会社電通グループ
- 土日祝休み
- フレックスタイム制
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.78351
- 職種
- データマーケティングプランナー
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区東新橋1丁目8-1
- 年収例
- 580万円~1,500万円
職務内容
顧客と並走し、顧客の事業成長をもたらす統合的なソリューションを提供するプランナーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。
【仕事内容】
課題の構造化からマーケティング戦略立案~実施~効果検証までを人基点に一気通貫で廻し続け、クライアントの事業目的の達成にコミットしていく
・DMP(Data Management Platform)やCDP(Customer Data Platform)を活用した
リレーショナルDB分析結果に基づくマーケティング戦略の立案
・電通グループが保有する独自ソリューションや外部の各種ツール等を最適に組み合わせた
CV最大化する最適なソリューション・アーキテクトの設計
・広告/販促プロモーションプランの実施遂行(クリエイティブ開発、イベント実施、
広告配信など)と事業KPIによる効果測定と改善策の導出
・最先端テクノロジーとデータを活用した新しいソリューションの開発/提供
【仕事内容の変更の範囲】
全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務
詳細を見る
株式会社電通グループ
- 土日祝休み
- フレックスタイム制
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.78353
- 職種
- データサイエンティスト
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区東新橋1丁目8-1
- 年収例
- 580万円~1,500万円
職務内容
電通では現在、広告領域のみならず、クライアント企業の事業成長や持続的なビジネス創出を目的としたデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に注力しており、今回募集している部署はDX推進を牽引する部署のひとつです。
募集部署は、電通グループのデータ戦略を検討し、パートナー企業とアライアンスを組みながら、クライアント企業に対してデータドリブンなマーケティングサービスを提供するための基盤作りやソリューション開発を行っております。様々なAPIやデータ連携の仕組の実装、データの基礎分析・可視化などを支援する重要なポジションになります。
データサイエンス起点で、データプロダクトを世に送り出すことが可能なお仕事です。
■業務内容
下記業務を迅速に行い、クライアント企業とのPoC推進を支援いただきます。
・Google BigQuery、Amazon Redshift/Athenaを利用したデータ解析をPythonを用いて自動化
・Amazon SageMakerを用いた機械学習モデルの構築
・GAFA、Yahoo!、LINEなどのプラットフォーマーから提供される様々なAPIやデータ連携の仕組を実装
・メディア企業や購買データホルダーから提供されるデータをSQL/Pythonを用いて分析
・Tableau等によるデータビジュアライゼーション
■ステークホルダー
GAFA等のデータサイエンスチーム、開発ベンダー、データホルダーなど
■利用するデータ
テレビ視聴データ、購買データ、IoT家電データなど
【業務の魅力】
・広告・マーケティング業界で、「データサイエンティスト」としてキャリアを積めます。
・Google社やMeta社などのトップクラスのエンジニアやデータサイエンティストと、ワンチームで仕事ができます。
・多様なクライアント企業と様々なデータを扱った仕事ができ、常に新しいことに挑戦ができます。
【仕事内容の変更の範囲】
全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務
詳細を見る
株式会社日宣
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
- Web面接
No.77355
- 職種
- データアナリスト
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都千代田区神田司町2-6-5日宣神田第2ビル
- 年収例
- 410万円~520万円
職務内容
データアナリストとして、データ収集および、分析、レポーティング、それらを踏まえた提案活動のサポートを行っていただきます。
■具体的には
・デジタル広告キャンペーンに関連するデータの収集と整理
・データ品質の確保と不正データの検出
・データベースやデータ分析ツールの構築とメンテナンス
・分析手法や機械学習を使用して広告キャンペーンの効果測定
・顧客行動や傾向の分析と予測モデルの構築
・A/Bテストの設計と結果の確認
・データ分析結果をわかりやすく可視化しレポートを作成
・広告キャンペーンのパフォーマンスと改善点の特定
・ビジネス部門やクライアントに対して、顧客インサイトの情報を踏まえた改善案の提供
・ターゲティングの精度向上やパーソナライゼーションのためのデータ活用戦略の立案
・新たなデータソースやツールの評価と導入
社内に在籍するマーケティングディレクターやプランナーの方と協力し、デジタル広告の効果や市場分析などを行っていただきます。
入社後は、社内で一緒に働くデータアナリストともに、案件に入っていただき業務習得を目指していただきます。また、データ分析や統計学の知識をイチから学んでいただくために、自己研鑽と並行してOJTや外部セミナーを行っていきます。
上記に記載のある業務は、将来的にマーケティングを生業としたい方には必要なスキルのため、マーケターとしての第一歩を踏み出すことが可能です。一緒に働くデータアナリストの方も未経験から活躍しているため、安心して入社いただける環境です。
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.76958
- 職種
- IP・コンテンツビジネス データストラテジスト・ソリューションプランナー
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 年収例
- 700万円~1,200万円
職務内容
ADKが手がけるコンテンツビジネスあるいはビジネスパートナー支援型のコンテンツビジネスにおいて、「データ」の力を活用することで更なるビジネス成長を支援するポジションです。
ファン・顧客を様々なデータや技術を用いて理解し、新たなアプローチ手法を構築することで、IPを保有する企業はもちろん、IPビジネスに参入を計画する企業まで、様々なステークホルダーの課題解決の支援を担っていただきます。
(具体的な業務内容)
(1)データを活用したIPホルダー課題解決方針策定
-IP・IPファン育成支援(toCマーケティング)
-ライセンスビジネス支援(toBマーケティング)
-効果測定・ROIマネジメント
(2)関連データの収集・評価・分析
※専門分析官やエンジニアへのディレクション・連携含
(3)データソリューション企画・開発
※外部パートナーとの協業・関連組織との連携調整含
(4)上記業務を推進するためのプロジェクトマネジメント
詳細を見る
株式会社日本経済広告社
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
No.62789
- 職種
- データアナリスト
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都千代田区神田小川町2-10
- 年収例
- 550万円~850万円
職務内容
企業のビジネス戦略に沿ったデータの分析、解釈、可視化を行い、意思決定の支援を行っていただきます。
<具体的な業務内容>
・ビジネス目標やコミュニケーション目標に基づいたデータ収集、加工、分析を行う
・オンオフ広告施策やWeb解析データ、CRMデータ、顧客データなどのデータを分析し、改善策の提案を行う
・Excelやデータ可視化ツールを用いて、データを可視化し、プレゼンテーション資料を作成する
・データ分析の知識を活かした営業支援・プリセールス、分析環境整備や分析要件定義などのクライアント対応
詳細を見る
株式会社ADKホールディングス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.58841
- 職種
- データストラテジスト・データアナリスト
- 業種
- 広告会社
- 勤務地
- 東京都港区
- 年収例
- 800万円~1,200万円
職務内容
クライアントのビジネス課題を解決するために、1st Party Dataを中心に各種データ(2nd/3rd含む)の活用を推進する仕事です。
データ取得・統合から、集計・分析、考察・仮説立案、企画・提案まで、データマーケティングに関するプロジェクトの進行・サポートをして頂きます。
(具体的には)
・データ集計・分析・可視化
・GA4、MA、CDP、BI等のマーケティングソリューションの利用
・資料作成(分析レポート、企画・提案資料等)
●仕事の魅力
・各種データ(特に1st Party Data)を軸に、広告領域に留まらないクライアントの事業課題に向き合い、課題解決手法を提案・実施することができます
・データの取得、分析、施策提案、実行まで一連の業務を経験することで、データ分析のスキルが向上します
・グローバル企業を含む大企業との仕事を経験することができます
●得られる専門性
・データ分析に関わる一連のソリューションを扱うスキル(GA4、SQL、Tableau、Looker Studio、Google BigQuery、Treasure Data、MA等)
・マーケティング(特にデジタル、データ活用)に関する専門的な知識、経験
・プレゼンテーション能力
・プロジェクト推進力?
●採用の背景
クライアントの事業課題に向き合うため、データを活用したマーケティング活動が増えてきている状況のため、会社全体で本領域に注力しています。
●部署の在宅方針・状況
全社的な取り組みとしてはハイブリッド出社、週2日程度の出社を想定しております。
必要に応じてクライアント先、社内打ち合わせ、外部取引先等での打ち合わせや立ち合いなどが求められることもございます。
詳細を見る
特集記事

デジタルマーケティング×スピード選考
デジタルマーケティング×スピード選考
- 東京
- Web・デジタル
- マーケティング
- スピード選考

Web制作×スピード選考
Web制作×スピード選考
- 東京
- Web・デジタル
- クリエイティブ
- スピード選考

大阪勤務 Web制作×スピード選考
大阪勤務 Web制作×スピード選考
- 関西
- Web・デジタル
- クリエイティブ
- スピード選考

営業×スピード選考
営業×スピード選考
- 営業
- スピード選考
- 東京

BtoBマーケティング
BtoBマーケティング
- 東京
- Web・デジタル
- マーケティング
TOP