プロダクションマネージャー,ITサービス・ソリューション会社の求人・転職
全5件 (1件~5件を表示)
株式会社エビリー
- 土日祝休み
- フレックスタイム制
- 在宅・リモートワーク
- Web面接
No.72395
- 職種
- アシスタントプロデューサー
- 業種
- ITサービス・ソリューション会社
- 勤務地
- 東京都渋谷区渋谷1-2-5MFPR渋谷ビル12F
- 年収例
- 336万円~504万円
職務内容
ご入社後、まずはクライアント企業のYouTubeチャンネル動画制作における進行進行など、プロデューサーとともに顧客のマーケティング支援に関わるあらゆる業務に関わっていただきます。
具体的な業務は以下のとおりです。
●動画制作のスケジュール管理、予算管理、社内・社外のスタッフとの折衝
●精算業務
●出張手配
●その他、動画の制作進行に関わるあらゆる業務
同社には数字・データに基づいた根拠のあるマーケティング提案ができる環境がありますので、例えば「これまで効果がわかりづらかったエモーショナルなCM制作にしっくり来ていなかった」といった方などにもフィットする仕事と言えます。
詳細を見る
バルス株式会社
- 土日祝休み
- フレックスタイム制
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
No.70409
- 職種
- スタジオオペレーター
- 業種
- ITサービス・ソリューション会社
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号
- 年収例
- 300万円~400万円
職務内容
バーチャルライブなどの各種イベントを、映像やCG等のクリエイター、システムエンジニアやスタジオ技術の専門チーム、進行スタッフなどと共につくり上げます。
本ポジションではバーチャルの照明作成・オペレートをメインに、弊社の収録スタジオにおける業務をお任せします。
将来的には企画段階からイベントに関わったり、バーチャルイベントにおけるルックのディレクションに関わったりすることも可能です。
■具体的には
・バーチャルライブにおける照明作成、オペレート(照明卓:Grand MA3)
・イベント制作チームなど社内外との技術要件調整
・バーチャルライブにおけるキャラクター・ステージのルック調整
詳細を見る
バルス株式会社
- 土日祝休み
- フレックスタイム制
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
No.69005
- 職種
- 制作進行(バーチャルライブ・イベントの企画・制作進行)
- 業種
- ITサービス・ソリューション会社
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号
- 年収例
- 300万円~500万円
職務内容
主催や受託で実施するVTuberやアニメ、ゲームキャラクターのバーチャルライブ・イベントの企画~制作進行をお任せします。
ユーザーに高品質な感動体験を届けるため、すべての工程において、滞りなく作業が進むように管理する重要なポジションです。
■具体的な業務内容
バーチャルライブ・イベントの制作進行全般
ディレクター、エンジニア、クリエーター、IPサイドとの折衝
イベント用素材の発注、制作進行、納品管理
外部への制作依頼に関わる請求、支払い管理
イベント本番における各種対応
詳細を見る
バルス株式会社
- 土日祝休み
- 転勤なし
No.66776
- 職種
- 映像制作メンバー
- 業種
- ITサービス・ソリューション会社
- 勤務地
- 大分県別府市北浜2-10-19グランメールビル2階
- 年収例
- 300万円~300万円
職務内容
最先端のAI技術を活用し、前例のない映像コンテンツ制作を行っていただきます。制作チーム立ち上げメンバーとして、R&Dを行うメンバーとともに、ワークフロー確立のモデルケースとして作品の実制作までを行っていただきます。
■具体的には
・AI技術を用いた映像制作
※お持ちのスキルに応じて、実作業の可能性がある業務
・Unityを用いた、3DCGアニメーションのレイアウト
・3DCGアセットの制作、カスタマイズ
・AfterEffectsなどを使用した映像編集
…キャラクター画像と、背景画像のコンポジットなど
詳細を見る
株式会社CACTAS
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
- Web面接
No.65940
- 職種
- プロジェクトマネージャー
- 業種
- ITサービス・ソリューション会社
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 年収例
- 390万円~460万円
職務内容
クリエイティブ/デジタルマーケティング領域のプロジェクトの進行管理をお任せします。
・企業のデジタルマーケティング施策のプランニング
・動画の企画構成作成/提案
・クリエイティブ制作における進行管理
・制作におけるオペレーションおよびアシスタント業務(撮影など)
・その他キャストや撮影地の手配などの制作準備
・SNS運用やデジタル広告運用の運用代行やコンサルティング
※外部のクリエイターともやり取りを行います。
詳細を見る
TOP