電通と電通デジタル、AIによる最先端クリエイティブの開発チームを社内に設置
具体的には、AIと人間のクリエイターの協働によるスピーディーなクリエイティブ制作と、マス媒体領域でのプランニングの効率化・高度化がある。クリエイティブの中身は100 %AI生成ではなく、プランナーやコピーライターの知見を掛け合わせて、AIだけでも人間だけでもできない新たな表現を生み出す。また、AIチャットボットやAIスマートスピーカーの対話設計にも取り組んでいく。併せて、顧客体験の創造に向け、クリエイティブとデータの連携を進める。"人"基点で電通グループ内のマーケティング手法を結集・高度化した統合フレームワーク「People Driven Marketing」を活用して各種データを連携させることにより、新たな顧客体験の創造につながるクリエイティブを制作する。
これらの開発案件には、本年2月に電通の子会社となった、マーケティング領域のAI開発に強みを持つデータアーティスト株式会社のAIエンジニアも参画する予定。電通グループのクリエイターとデータアーティストのAIエンジニアが協業することで、クリエイティブ開発の実践的なプロトタイプになることを目指していく。
(2018.3.19 マスメディアン編集部)