株式会社トリドリ
- 正社員
- 土日祝休み
- フレックスタイム制
- 在宅・リモートワーク
- 副業・兼業OK
- 転勤なし
- 交通費全額支給
- 駅から徒歩5分以内
- オフィスが禁煙
No.72148
- 職種
- ビジネスプロデューサー
- 業種
- デジタルエージェンシー
- 勤務地
- 東京都渋谷区円山町28-1渋谷道玄坂スカイビル8階
- 年収例
- 800万円~1,000万円
従業員数
50人以上100人未満
会社概要
■SNSマーケティング支援事業
■インフルエンサーの支援事業
職務内容
企業の課題に応える総合的なマーケティングコミュニケーション全般の戦略立案、実行を行っていただきます。
企業のあらゆる課題のヒアリングから、マーケティングで解決できる課題の抽出、戦略の立案、各種プロジェクトのメンバーマネジメント及びゴール設計、進行管理及びクライアント調整を行っていただく重要なポジションです。
広告制作・キャスティング・イベントなどの部分的なプロモーションではなく、企業と伴走し、課題を解決する”統合マーケティングコミュニケーション戦略”全体を司るポジションです。
課題特定のためのヒアリングから課題解決までのロードマップ及びゴール設計、提案、各種対応まで、クリエイティブディレクターと並走しプロジェクトの完遂を目指していただきます。
【具体的には】
・クライアントワークにおけるフロント業務
・企業全体の課題ヒアリング、抽出
・総合マーケティングコミュニケーションの戦略立案、提案
・各プロジェクトのマネジメント、ロードマップ策定およびゴール設計
・各種制作物のクオリティコントロール
・テレビCMを始めとした各種メディア設計の立案及び進行管理
また、ご経験やキャリアのご志向に合わせて、OverFlowの経営ボードメンバー候補としてご活躍いただく可能性もございます。
※同社のグループ会社であるOverFlowへの出向となります。
応募資格
【必須要件】
・広告会社や広告代理店などでのプロデューサー経験3年以上
・PowerPointを活用した提案資料作成のご経験3年以上
・定量調査及び調査結果を踏まえた戦略立案経験
・複数名が所属する部署のリーダーとしての実務経験
・資料作成における基本的なOffice操作
【歓迎要件】
・広告代理店勤務のご経験
・単月1500万円以上の大型案件のプロデュースのご経験
・メディアバイイングの実務経験
・経営層として働いてみたい意欲がある方
この求人にご興味がある方は、
まずは転職支援サービスにお申し込みください。
企業名を含む求人情報の詳細は、
転職支援サービスにご登録いただいた後に
マイページにてご案内しております。
この会社の別の求人を探す
株式会社トリドリ
- 土日祝休み
- フレックスタイム制
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
- Web面接
No.74848
- 職種
- SNS広告運用
- 業種
- デジタルエージェンシー
- 勤務地
- 東京都渋谷区円山町28-1渋谷道玄坂スカイビル8階
- 年収例
- 600万円~800万円
職務内容
岩田剛典、TREASURE等有名タレントを案件に起用するプロモーションのTikTok、Instagramの広告運用をご担当いただきます。
クライアントの課題に対して、広告戦略や広告戦術の策定、実装や実行への並走、改善策の策定、広告表現の企画立案、ディレクション、数値分析などを行いクライアントの課題解決のためリードしていただきます。
基本方針としてはクライアントの日々変化する課題を、クライアントと並走し広告を用いて課題解決を目指して行きます。
【具体的には】
・広告運用プランの立案、提案(TikTok、Instagramがメイン)
・効果的な広告クリエイティブの企画
・各種広告媒体の運用、仕組み化
<過去の主な制作物>
・MAISON BLOOM『FADRIC HOTEL(柔軟剤)』テレビCM「FADRIC HOTEL ファドリックホテルの秘密篇」(岩田剛典さん、吉野北人さん出演)
・エスモードインターナショナル『EMPATHY ALL PEOPLE. (アクセサリーブランド)』テレビCM(TREASUREさん出演)
TREASURE、全身ホワイトコーデで日本CM初出演!可憐な表情からお茶目な姿まで撮影現場は“ギャップの大渋滞”!?「EMPATHY ALL PEOPLE.」新CM
詳細を見る
株式会社トリドリ
- 土日祝休み
- 残業月20時間以内
- フレックスタイム制
- 転勤なし
- Web面接
No.73296
- 職種
- セールス職
- 業種
- デジタルエージェンシー
- 勤務地
- 東京都渋谷区円山町28-1渋谷道玄坂スカイビル8階
- 年収例
- 400万円~500万円
職務内容
通販/飲食/美容/トラベル領域のクライアントに対して、同社が運営するインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「toridori base」を使用した提案営業をお任せします。
マーケティングの知識や、商品やサービスのユーザーペルソナを考えた上でプランニングするスキルも習得して頂きます。
近年注目されている「クオリティーマーケティング」(広告費を使ったマーケティングではなく、口コミや投稿などの「信頼性」によって検索で上位表示され、認知される機会が増えるマーケティング手法)の概念を追求し実現するサービスです。
マーケティングの知識や、商品やサービスのユーザーペルソナを考えた上でプランニングするスキルも習得していただきます。
●「toridori base」とは?
インフルエンサー側が案件に応募できる「toridori base」と広告主側が案件を管理できる「toridori marketing」というアプリがあり、2つで1組のサービスとなっています。
広告主は月額5万円から利用ができ、月に何人ものインフルエンサーに案件を依頼し放題というコスパの良さと手軽さで支持されており、PR実績は77万件を突破しています。「大企業と有名インフルエンサーだけの世界」だったインフルエンサーマーケティングの常識を覆し、小さな町のパン屋さんにもフォロワーが1000人の駆け出しインフルエンサーにもサービスを利用していただけるのがtoridoriの強みです。
また、toridori baseへの登録インフルエンサー数は6.5万人となり、業界最大級規模のインフルエンサーを抱えています。
このアセットを利用し、中小企業や個人事業主に対し、インフルエンサーマーケティングの機会を提供するため新規事業も開発中です。
詳細を見る
株式会社トリドリ
- 土日祝休み
- フレックスタイム制
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
No.72149
- 職種
- ソーシャルプランナー
- 業種
- デジタルエージェンシー
- 勤務地
- 東京都渋谷区円山町28-1渋谷道玄坂スカイビル8階
- 年収例
- 600万円~1,000万円
職務内容
社内プロジェクトマネージャーに共有される内容をもとに、広告に起用するインフルエンサーやタレントのキャスティング、コミュニケーション業務、クライアント折衝まで幅広くディレクション業務をご担当いただきます。
大手アパレル通販サイトや、人気コスメブランドの広告、渋谷駅をジャックした大型プロモーション、テレビCM、SNS広告など幅広い領域を手掛ける環境で、世の中の話題になるインフルエンサーマーケティングに携わることのできる、トレンドの最先端で活躍するポジションです。
【想定業務】
・インフルエンサー、タレント企画選定
・広告案件ディレクション業務
・クライアント折衝
・キャスティング
・SNS投稿管理
・施策数値管理
・レポート作成 など
※本求人は出向案件です。東証グロース上場のインフルエンサーマーケティング企業、株式会社トリドリに在籍し、グループ企業であるOverFlowに出向して勤務いただきます。
グループ会社内での人事労務をトリドリで集約しているため、OverFlow含めグループ会社の社員は皆さんトリドリからの出向です。
出向目的:職業能力開発の一環
出向先:OverFlow
勤務地:東京都渋谷区円山町28-1渋谷道玄坂スカイビル8階 ※トリドリと同じフロアです。
詳細を見る
株式会社トリドリ
- 土日祝休み
- 残業月20時間以内
- フレックスタイム制
- 転勤なし
No.68576
- 職種
- SNS運用コンサルタント
- 業種
- デジタルエージェンシー
- 勤務地
- 東京都渋谷区円山町28-1渋谷道玄坂スカイビル8階
- 年収例
- 350万円~450万円
職務内容
同社が運営するサービス『toridori likes』を利用する広告主のInstagramアカウントの運用に携わって頂きます。
通販領域、飲食領域、美容領域、トラベル領域を中心とした企業の課題や要望をヒアリングし、課題解決のためのSNSアカウントを一から作り上げていく業務です。
『toridori likes』は、企業の自社SNSアカウントの情報提供を支援するために立ち上げたサービスです。
アカウントの運用代行を行うことで、インフルエンサーの投稿をみて自社アカウントに来た消費者の購買意欲の向上に繋げることに貢献をしております。
運用代行サービスと既存のインフルエンサーPRサービスを組み合わせることで企業の皆様のSNSマーケティングの効果を高めるサポートをお任せする予定です。
<具体的な業務内容>
・広告主へのコンサルティング(ヒアリング、アカウントのコンセプト策定、要
件把握等)
・制作チームへのディレクション・進行管理
・月々の運用レポーティング(オンライン会議)
・広告主折衝
・広告主の要件に合わせたSNS投稿用の画像作成
・サービス改善
詳細を見る
この求人に似た求人を探す
NEW株式会社ナディア
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
No.74616
- 職種
- プロデューサー
- 業種
- Web制作会社
- 勤務地
- 東京都新宿区大京町グランファースト新宿御苑 5階
- 年収例
- 447万円~762万円
職務内容
クライアントと並走しながら課題を発見し、ブランディング、メディアプランニング、動画制作、開発コンサルティング、交通広告など、手段を問わず課題解決につながる企画提案~プロジェクトマネジメントを行っていただきます。
〈具体的には〉
・クライアントとの折衝(課題ヒアリング)
・課題解決に向けた企画戦略、提案
・プロジェクトメンバーのアサイン
・顧客折衝
・企画から納品まで、一連のプロジェクトマネジメント
・予算管理 など
〈実績一例〉
・パナソニック コネクト Customer Experience Center Renewal 2024
・PSYCHO-PASS サイコパス 10周年記念 展覧会CHROMESTHESIA SCOPE
・富士通ゼネラル 家庭用エアコン「nocria(ノクリア)」キャンペーン用LP制作
〈このポジションの魅力〉
・クライアントからご指名いただけるまでのクリエイティブレベルの高さと業界内の定評
・実績・成果が昇降給に直結する、公平性・納得性・透明性の高いオリジナルの人事制度を導入
〈キャリアパス〉
スペシャリストを目指しプロデューサーとしてご活躍いただくキャリアや、チームを持ちマネジメントしての役割も兼務しつつご活躍いただくキャリアがあります。
その他、ディレクターへの転向など、ご希望や適性に合わせて柔軟にキャリアパスを選ぶことが可能です。
詳細を見る
株式会社アマナ
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
No.75709
- 職種
- アソシエイトプロデューサー
- 業種
- 総合制作会社(グラフィック・映像・Web)
- 勤務地
- 東京都品川区東品川2丁目2-43
- 年収例
- 400万円~500万円
職務内容
企業や代理店からのコンテンツ制作依頼案件に関わる全プロセスの進行管理(映像、静止画、グラフィック、Webサイト、イベントなど)をお任せします。
■詳細
・企画
・制作スタッフアサイン・スケジュール調整
・ロケハン/ロケ地やスタジオの手配
・撮影進行管理
・編集作業
・納品
■キャリアパス(一例)
1年目:先輩と伴走しながら制作進行の基礎を学びます
2年目:独り立ちをして、メインで案件の進行管理を行います
3年目以降:早い方ではプロデューサーとして案件の責任者となり、顧客への提案や折衝を行います
■制作実績例(一部抜粋)
2023 - 2024年度の最新事例のみを掲載しております。ブランディング、グラフィック制作、CG、Webサイト、サービスデザインなどコミュニケーション領域における幅広い施策を展開しております。詳細は同社採用ページをご覧ください。
・トヨタ自動車「LAND CRUISER“250”」
・アサヒビール「アサヒ生ビール」2024夏ビジュアル制作
・ISSEY MIYAKE INC.「BAO BAO ISSEY MIYAKE SPRING SUMMER 2023 & AUTUMN WINTER 2023/24 ルック」
・エナフォワード「ビーネ」
・POLA「CREATIVITY IN YOU」
・スキマデパート|企業ブランディング
・OMデジタルソリューションズ「OLYMPUS PEN E-P7」
詳細を見る
株式会社ピクス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
- Web面接
No.72472
- 職種
- プロデューサー・制作進行管理(グラフィックメイン)
- 業種
- CM・映像・Web動画制作会社
- 勤務地
- 東京都渋谷区恵比寿南3-9-19サイシンビル
- 年収例
- 350万円~600万円
職務内容
企業のマーケティングコミュニケーション課題を解決するビジネスパートナーとして、外部クリエイターや協力会社を束ねながら広告プロモーションやブランディング案件におけるクライアント折衝から企画提案、予算・スケジュール・クオリティの管理や制作進行管理などを手掛けていただくポジションです。
グラフィック広告をはじめ、ときにはCMなど映像・動画の制作案件にも携わっていただき撮影の立ち会いも担っていただく想定で、具体的な業務内容は以下のとおりです。
●企画・提案
●制作スタッフのアサイン
●スケジュール調整・管理
●ロケハン/ロケ地やスタジオの手配
●撮影立ち会い・進行管理
●編集作業
●納品までのプロジェクトマネジメントなど
クライアントの業種や領域はエンタメやスポーツ関連から食品、家電、精密機器産業に至るまでさまざま。
お持ちのご経験によっては入口はアシスタントプロデューサーとして制作進行業務から担っていただき、プロデューサーを目指していただくという採用の仕方も検討されています。
詳細を見る
株式会社ライ
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
- 転勤なし
No.64169
- 職種
- プロデューサー
- 業種
- ブランディングエージェンシー
- 勤務地
- 東京都港区南青山3-9-52F
- 年収例
- 450万円~600万円
職務内容
プロデューサーとしてクライアントと直接やり取りを行い、プランニング~実行まで一気通貫で担当いただきます。
クライアント業種としては、家具メーカー、音響メーカー、ホテルなど、ライフスタイル系のクライアントが多くございます。
・お問い合わせ対応
・新規案件に関するヒアリング
・デザイナーチームへの共有・伝達
・コンセプト立案
・ブランディング・プラン策定
・提案・協議
・予算・スケジュール管理
・請求処理
詳細を見る
株式会社シー・エヌ・エス
- 土日祝休み
- 在宅・リモートワーク
No.75501
- 職種
- 制作企画プランナー兼プロデューサー
- 業種
- イベント制作会社
- 勤務地
- 東京都目黒区上目黒2丁目9-35 中目黒GS第2ビル 1F
- 年収例
- 400万円~650万円
職務内容
イベント・Webデザイン・グラフィックデザイン・映像制作・アプリ開発まで、クライアント企業へ幅広い提案をチームで行う同社にて、各部署のHUBとなり各チームをリードし、企画立案を行います。
また、実現可能性を客観的に判断し、全体の予算管理、プレゼンテーションを行います。場合によっては、実行時のプロジェクト管理も実施する場合があります。
【希望要件】
・コンセプト立案・デジタル施策・デザイン指示・イベント施策をまとめ上げた企画書を作成する
・全部署の予算管理を行い、見積りを作成する
・書き上げた企画をクライアントにプレゼンする
・(場合によって)獲得したプレゼンのプロジェクトリードを行う
【今まで実施したサンプルプロジェクト】
・大型ビジネスカンファレンスの企画
・家電量販店のキャンペーン企画
・アパレルメーカーのキャンペーン企画
・医療系ブースの施策提案
【仕事の魅力】
アイデア出しや皆のアイデアをまとめ、企画を書き上げるまでを一貫して行っていただきます。ご自身の知識や好奇心をそのままアイデアに反映することができます。
既存クライアントがいるので、どんどん提案し拡張することができます。社内で自社サービスも開発しているので、受託だけでなく自社開発プロジェクトにも参画いただけます。
詳細を見る
職種 | プロデューサー |
---|---|
業種 | デジタルエージェンシー |
職種×業種 | プロデューサー×デジタルエージェンシー |
勤務地 | 東京都 関東 |
- マスメディアンにしかない
極秘求人あり - 実績と宣伝会議グループのネットワークにより、人事だけではなく経営者や部門責任者から直接、極秘の特命案件のご相談を多数いただいています。
求人情報
勤務地
人気職種
- 営業・アカウントエグゼクティブ
- プロデューサー
- 制作ディレクター
- PRコンサルタント
- ストラテジックプランナー
- プロモーションプランナー
- クリエイティブディレクター
- コピーライター
- グラフィックデザイナー
- UIデザイナー・Webデザイナー
- アートディレクター
- CM・映像ディレクター
- 動画クリエイター
- Webコンサルタント
- デジタルプランナー
- デジタル広告運用
- Webプロデューサー
- Webディレクター
- コンテンツディレクター
- Webライター
- 編集・ライター
- 広報担当
- 宣伝担当
- マーケティング担当
- 販売促進担当
- CRM・顧客データ活用
- インハウスライター
- インハウスデザイナー
- インハウスWebデザイナー
人気業種
人気キーワード
- 大手広告会社
- 外資系広告会社
- 正社員
- 派遣
- ハイクラス
- エグゼクティブ
- クリエイティブ
- Webクリエイティブ
- Web・デジタル
- エンジニア
- 英語が活かせる
- Uターン・Iターン(UIターン)
- 柔軟な働き方
- しゅふクリ・ママクリ
- 未経験OK
- スポーツ
- エンタメ
在宅勤務・リモートワーク
TOP
コンサルタントからの一言
●大手企業と直接取引を行っており、誰もが知る企業の統合マーケティングコミュニケーションをリードしていただけます
●代表が元俳優で、インフルエンサーや有名俳優、アイドルグループを起用した案件も多数
●成長を続けるソーシャルマーケティング領域で、独自の立ち位置を築くグロース上場企業。業績も安定して増加しており、M&Aや新事業立ち上げ等、精力的に事業を拡大しています