マーケティング・クリエイティブの求人・転職エージェントならマスメディアン

求人検索
  1. マーケティング・クリエイティブ 求人・転職エージェント
  2. 求人検索
  3. 関東
  4. 東京都
  5. Web編集者(コンテンツディレクター)
  6. ITサービス・ソリューション会社
  7. Web編集者(コンテンツディレクター)×ITサービス・ソリューション会社
  8. 株式会社ヌーラボ

株式会社ヌーラボ

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 副業・兼業OK
  • 転勤なし
  • オフィスが禁煙
  • 服装自由
  • 髪型自由
  • 中途入社5割以上
  • 女性が活躍中
  • 学歴不問
  • 部長・幹部・管理職募集
  • U・Iターン歓迎
  • Web面接

No.70686

職種
コンテンツマーケター
業種
ITサービス・ソリューション会社
勤務地
東京都千代田区1-8-6 HCC BLD.
年収例
500万円~700万円

従業員数

100人以上200人未満

会社概要

チームのコラボレーションを促進するサービスの開発・提供

・プロジェクト管理ツール「Backlog」
・オンライン作図ツール「Cacoo」
・ビジネスチャットツール「Typetalk」※2025年12月1日にサービスを終了します
・組織の情報セキュリティ・ガバナンスを強化するツール「Nulab Pass」

職務内容

・特定の課題解決に特化したコンテンツ企画・制作・ディレクション(導入事例記事、ホワイトペーパー制作、記事広告出稿など)
・自社ブログやサービスブログの管理
・カスタマーサクセスや他のチームと連携した映像コンテンツの企画・運営
・サービスのリリースプランに合わせたコンテンツの企画・調整

<募集背景>
ヌーラボのサービスを世の中に広く知ってもらうための手段として、事例取材をはじめ、顧客の課題に即したコンテンツの企画・制作を担う「コンテンツマーケター」を募集します。

マーケティングチーム内外のメンバー・関係者と協力・連携し、施策の効果測定も含めて、「プロダクトの認知向上」「ユーザー獲得」「リード創出」をミッションにします。

ヌーラボはSaaS企業として、複数のプロダクトサービスを展開しています。現在の課題として、一部のサービスのマーケティング施策にリソースが偏りがちという点があります。チームとしての対応範囲をより広げ、ヌーラボのサービスを知っていただくためのコンテンツの作成をお任せします。

<ぜひ読んでいただきたいnoteブログ>
・チームワークマネジメントの必要性と未来への展望|原田 泰裕(二次面接参加予定)
・タスク管理の救世主!バックログスイーパーがもたらす新しいチーム運営|原田 泰裕(二次面接参加予定)
・人見知りのド文系が、IT導入事例を取材するようになるまでの話(一次面接参加予定)

応募資格

<必須経験>
・業種にかかわらずコンテンツ企画・制作に携わった経験(BtoB商材および、SaaSプロダクトなど無形商材に携わった経験歓迎)
・プロダクトの認知獲得、集客、リテンションを目的としたコンテンツの制作経験
・事例取材などさまざまなステークホルダーとのコミュニケーションを元に、コンテンツを作成した経験

<求める人物像>
・課題を把握・分析し、的確な企画・構成ができる方
・そのコンテンツを必要とする人々に届けるための創意工夫ができる方
・現在のトレンドを掴み、コンテンツとして形にできる方
・関係者を巻き込んで業務を円滑に進めるためのコミュニケーションスキルをお持ちの方

コンサルタントからの一言

●東証グロース上場、世界1万超の組織が導入するSaaSプラダクト「Backlog」を展開するヌーラボ。同社のプロダクトについては、これまでリファラルや口コミで契約数を増加させてきた背景があります。マーケティング領域に関しては、社としても力を注ぐ方針となっており、数億円規模の予算を活用しながら想起獲得、リード獲得、トライアル数の増加を目指せる環境です
●アプローチ領域も広く、デジタルマーケティングとコンテンツマーケティング、イベントマーケティングなど、オンライン/オフライン問わず統合したマーケティング戦略にも携わることが可能です
●フルリモート、フルフレックス、副業可など、場所や時間を問わずメリハリをつけて就業できる環境が整えられています

転職支援サービスお申し込み(無料)

マスメディアンにしかない
極秘求人あり
実績と宣伝会議グループのネットワークにより、人事だけではなく経営者や部門責任者から直接、極秘の特命案件のご相談を多数いただいています。

この求人にご興味がある方は、
まずは転職支援サービスにお申し込みください。

転職支援サービスお申し込み(無料)

企業名を含む求人情報の詳細は、
転職支援サービスにご登録いただいた後に
マイページにてご案内しております。

この会社の別の求人を探す

株式会社ヌーラボ

  • 土日祝休み
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし
  • Web面接

No.73213

職種
広報
業種
ITサービス・ソリューション会社
勤務地
東京都千代田区1-8-6 HCC BLD.
年収例
450万円~650万円

職務内容

日本国内事業広報担当として、「チームワークマネジメント」と言えばヌーラボ、また「プロジェクト・タスク管理ツール」と言えばヌーラボのように、第一想起獲得を目指していきます。

【具体的には】
・プレスリリースの作成
・コンテンツの作成
・取材対応
・メディアリレーションの強化
・イベントの企画・運営
・ツールスポンサーとしての活動支援
・メディア露出の効果測定
・SNSでの発信

■募集背景
ヌーラボは、「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」というブランドメッセージを掲げ、「楽しく仕事ができる人、チームを増やしたい」という思いのもと、サービス開発と提供を行っています。
同社は、日本国内のみならず、アメリカ(ニューヨーク)、オランダ(アムステルダム)にも拠点を持ち、グローバルな環境の中で事業を推進しています。現在、Backlogをはじめ、Cacoo、NulabPassの3つのサービスを運営しています。
事業拡大に伴い、製品に特化した事業広報部門を2024年10月に新設しました。他部署と連携しながら、広報の発信力で事業の成長角度を高め、進化のスピードを加速させることができる方を歓迎します。

〔業務ツール〕
●同社では、全社員が自社プロダクト(Backlog/Cacoo/Nulab Pass)を利用しています。
●その他に、Google Workspace(Gmail/Google Drive/Google Docs/Google Meetなど)やSlackを導入しています。

コンサルタントからの一言

●東証グロース上場、世界1万超の組織が導入するSaaSプラダクト「Backlog」を展開するヌーラボからマーケティング課長の募集です
●同社のプロダクトについては、これまでリファラルや口コミで契約数を増加させてきた背景があります。マーケティング領域に関しては、社としても力を注ぐ方針となっており、数億円規模の予算を活用しながら想起獲得、リード獲得、トライアル数の増加を目指せる環境です
●アプローチ領域も広く、デジタルマーケティングとコンテンツマーケティング、イベントマーケティング等、オンライン/オフライン問わず統合したマーケティング戦略にも携わることが可能です
●フルリモート、フルフレックス、副業可など、場所や時間を問わずメリハリをつけて就業できる環境が整えられています

詳細を見る

株式会社ヌーラボ

  • 土日祝休み
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし
  • Web面接

No.72078

職種
カスタマーサクセス
業種
ITサービス・ソリューション会社
勤務地
東京都千代田区1-8-6 HCC BLD.
年収例
500万円~650万円

職務内容

ヌーラボサービス(主にBacklog)の解約を防止し、契約更新数を増やすことがミッションです。
ハイ・テックタッチ施策によって、サービスの基本的な利用方法の説明や社内推進方法の提案、活用事例の紹介や顧客がいつでも参照できるコンテンツを提供することで、顧客のオンボーディングを成功させ、長期にわたってサービスを利用する状態を目指します。

また、ユーザーの活用状況を把握することでCacooやNulab Passを提案し、ヌーラボサービスでの顧客の課題解決を促進します。

〔職務の目的〕
■解約防止
・オンボーディング(契約~ユーザーの利用定着)支援
・中長期での活用支援
・更新時の対応
■クロスセル
・Cacoo(オンライン作図ツール)、Nulab Pass(組織の情報セキュリティ・ガバナンスを強化するツール)の提案

〔具体的な業務内容・範囲 〕
・個別相談会、オンラインセミナーの対応
・「あんしん!Backlog導入支援プログラム」の提供
・サクセスポータルサイトに掲載するコンテンツの提案、作成、運用管理
・BacklogユーザーへCacoo、Nulab Passといった他ヌーラボサービスのクロスセル
・マーケティングやセールス、開発など他のチームと連携した施策の推進、実行
・その他、オンボーディング期を中心に顧客目線での改善活動や提案

コンサルタントからの一言

●東証グロース上場、世界1万超の組織が導入するSaaSプラダクト「Backlog」を展開するヌーラボ。同社のプロダクトについては、これまでリファラルや口コミで契約数を増加させてきた背景があります。マーケティング領域に関しては、社としても力を注ぐ方針となっており、数億円規模の予算を活用しながら想起獲得、リード獲得、トライアル数の増加を目指せる環境です
●アプローチ領域も広く、デジタルマーケティングとコンテンツマーケティング、イベントマーケティングなど、オンライン/オフライン問わず統合したマーケティング戦略にも携わることが可能です
●フルリモート、フルフレックス、副業可など、場所や時間を問わずメリハリをつけて就業できる環境が整えられています

詳細を見る

株式会社ヌーラボ

  • 土日祝休み
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし
  • Web面接

No.71621

職種
データアナリスト
業種
ITサービス・ソリューション会社
勤務地
東京都千代田区1-8-6 HCC BLD.
年収例
662万円~1,250万円

職務内容

<募集背景>
2024年10月にRevOps部が発足し、本ポジションが属するグロースサポート課(課長以下4名)が新設されました。「価値ある情報を、正しい接点で、カスタマー / リード / 自社に届け、アウトカムを創出する一助となる。」をミッションに掲げるCRMアナリストが担う役割・業務領域は、広く深いものがあります。現在、CRM / MA領域は専任1名が対応していますが、今後の事業成長をより推進していくためのエキスパート採用を目的としています。

<仕事内容>
ヌーラボの各種プロダクトをより大きく成長させるために、誰に何をどのように伝えていくべきか、分析を行い、示唆(事実から導かれること)をアウトプットするためのCRM / MAの企画・設計・管理・運用業務を担います。

CRM / MA以外にも顧客接点となる各種ツールとの連携および導入企画などを通して、ヌーラボのプロダクトの成長に貢献することを目的としています。

<具体的な仕事内容>
・マーケティング、セールス、CS、プロダクトなど、各部門と連携し、お客様に一貫した体験をしていただくことを目標とした、CRM / MA等のマーケティング / セールスデータの整備および、CRM / MAの企画、運用、改善、推進および分析等を行います。
・また、そのために必要な商談同席やマーケティング業務を共に行うなど、他部門との連携を目指して活動していただきます。
 ∟ 一例として、MA / CRMを利用したお客様の行動分析及び成果創出に繋げるためのレポーティング。


<現在のツール利用状況>
・MA / メールマーケティング:Marketo
・CRM / プロダクトDB連携 :Salesforce
・商談イベント予約     :immedio / Calendly
・プロジェクト管理     :Backlog
・会議ツール        :Google Meet / Zoom
・その他          :GoogleWorkspace(Gmail / GoogleDocs / GAS)


コンサルタントからの一言

●東証グロース上場、世界1万超の組織が導入するSaaSプラダクト「Backlog」を展開するヌーラボ。同社のプロダクトについては、これまでリファラルや口コミで契約数を増加させてきた背景があります。マーケティング領域に関しては、社としても力を注ぐ方針となっており、数億円規模の予算を活用しながら想起獲得、リード獲得、トライアル数の増加を目指せる環境です
●アプローチ領域も広く、デジタルマーケティングとコンテンツマーケティング、イベントマーケティングなど、オンライン/オフライン問わず統合したマーケティング戦略にも携わることが可能です
●フルリモート、フルフレックス、副業可など、場所や時間を問わずメリハリをつけて就業できる環境が整えられています

詳細を見る

株式会社ヌーラボ

  • 土日祝休み
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし
  • Web面接

No.70160

職種
シニアマーケティングマネージャー
業種
ITサービス・ソリューション会社
勤務地
福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD.
年収例
746万円~1,012万円

職務内容

日本国内ビジネス担当のマーケティング課(メンバー10名)の課長として、デジタルマーケティング、イベントマーケティング、コンテンツマーケティングの戦略をリードし、ヌーラボ製品の想起獲得、リード獲得、トライアル数の増加を目指します。また、顧客のニーズに合わせた価値の提供と、ビジネスの成長を促進するためのデータドリブンなマーケティングを推進します。

<具体的には>
■マネジメント領域
・Backlog、Cacoo、NulabPass事業におけるマーケティングチームのマネジメント業務
・マーケティングチームが所属する課の組織運営に関する業務

■戦略立案・企画・実行領域
・新規ユーザー獲得のための企画、サービスの立案、実行
・SEO/SEM/SNS等における新規ユーザーの獲得戦略立案、実行、分析、改善
・ターゲット・セグメント設定、訴求ポイント、リード獲得手法等に関する、戦略立案、重要KPI設計、実行(チームメンバーはもちろん、コミュニティ、マーケティングオペレーション、セールス、カスタマーサクセスのメンバーを巻き込みながら進めていただきます)

■ウェブサイト領域
・チャネルを横断したウェブサイト上のコミュニケーション設計
・アクセス解析ツールを活用したウェブサイトの改善

<募集背景>
マーケティング領域において事業の成長に貢献できる人材を募集しています。マーケティングの力で事業の成長角度を高め、進化のスピードを加速させることができる方を歓迎します。

コンサルタントからの一言

●東証グロース上場、世界1万超の組織が導入するSaaSプロダクト「Backlog」を展開するヌーラボからマーケティング課長の募集です
●同社のプロダクトについては、これまでリファラルや口コミで契約数を増加させてきた背景があります。マーケティング領域に関しては、社としても力を注ぐ方針となっており、数億円規模の予算を活用しながら想起獲得、リード獲得、トライアル数の増加を目指せる環境です
●アプローチ領域も広く、デジタルマーケティングとコンテンツマーケティング、イベントマーケティング等、オンライン/オフライン問わず統合したマーケティング戦略にも携わることが可能です
●フルリモート、フルフレックス、副業可など、場所や時間を問わずメリハリをつけて就業できる環境が整えられています

詳細を見る

株式会社ヌーラボ

  • 土日祝休み
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし
  • Web面接

No.70255

職種
マーケティング課長
業種
ITサービス・ソリューション会社
勤務地
東京都千代田区1-8-6 HCC BLD.
年収例
746万円~1,012万円

職務内容

日本国内ビジネス担当のマーケティング課(メンバー10名)の課長として、デジタルマーケティング、イベントマーケティング、コンテンツマーケティングの戦略をリードし、ヌーラボ製品の想起獲得、リード獲得、トライアル数の増加を目指します。また、顧客のニーズに合わせた価値の提供と、ビジネスの成長を促進するためのデータドリブンなマーケティングを推進します。

<具体的には>
■マネジメント領域
・Backlog、Cacoo、NulabPass事業におけるマーケティングチームのマネジメント業務
・マーケティングチームが所属する課の組織運営に関する業務

■戦略立案・企画・実行領域
・新規ユーザー獲得のための企画、サービスの立案、実行
・SEO/SEM/SNS等における新規ユーザーの獲得戦略立案、実行、分析、改善
・ターゲット・セグメント設定、訴求ポイント、リード獲得手法等に関する、戦略立案、重要KPI設計、実行(チームメンバーはもちろん、コミュニティ、マーケティングオペレーション、セールス、カスタマーサクセスのメンバーを巻き込みながら進めていただきます)

■ウェブサイト領域
・チャネルを横断したウェブサイト上のコミュニケーション設計
・アクセス解析ツールを活用したウェブサイトの改善

<募集背景>
マーケティング領域において事業の成長に貢献できる人材を募集しています。マーケティングの力で事業の成長角度を高め、進化のスピードを加速させることができる方を歓迎します。

コンサルタントからの一言

●東証グロース上場、世界1万超の組織が導入するSaaSプラダクト「Backlog」を展開するヌーラボからマーケティング課長の募集です
●同社のプロダクトについては、これまでリファラルや口コミで契約数を増加させてきた背景があります。マーケティング領域に関しては、社としても力を注ぐ方針となっており、数億円規模の予算を活用しながら想起獲得、リード獲得、トライアル数の増加を目指せる環境です
●アプローチ領域も広く、デジタルマーケティングとコンテンツマーケティング、イベントマーケティング等、オンライン/オフライン問わず統合したマーケティング戦略にも携わることが可能です
●フルリモート、フルフレックス、副業可など、場所や時間を問わずメリハリをつけて就業できる環境が整えられています

詳細を見る

この求人に似た求人を探す

NEW株式会社STAYGOLD

  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし
  • Web面接

No.74046

職種
メディアコンテンツディレクター
業種
事業会社
勤務地
東京都渋谷区東3丁目11-10恵比寿ビル 5F
年収例
350万円~500万円

職務内容

自社メディアならではの専門性や業界のトレンドを取り入れたコンセプトやアイデアで、ユーザにとって魅力的なコンテンツを作成いただくお仕事です。
同社では「BRING WARDROBE NEWS」「REVALUE NEWS MEDIA」の2つのオウンドメディアを運営しており、メディアを通した事業ブランディングや、オーガニック流入、メディア部門の拡大をミッションとしています。

(具体的には)
・メディア企画立案
・コンテンツディレクション
…調査/分析/検証/企画立案/改善提案/管理/開発など
・社内ライター、外部制作パートナーの進行管理
・トレンドリサーチ
・校閲、ファクトチェック
・コンテンツ調査、効果検証

■本ポジションの魅力
自分のアイデアがカタチとなる面白さや、自身の制作物の成果が実感できるのも自社メディアの特徴です。ファッションやブランド品への造詣の深さ、トレンドをキャッチする情報感度が求められるポジションです。

コンサルタントからの一言

●上場に向け人員増員、売上右肩上がりの急成長中のリユース企業です
●ファッションやブランド品への造詣の深さ、トレンドをキャッチする情報感度が求められるポジションです
●実績を正当に評価される環境です
●週3日リモート、残業時間も10時間程度、有給消化率70%、産休・育休取得実績多数と働きやすい環境です

詳細を見る

NEW大手エンタメメディア

  • 土日祝休み
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし
  • Web面接

No.73916

職種
編集職(リーダー候補)
業種
デジタルメディア
勤務地
東京都渋谷区
年収例
450万円~700万円

職務内容

デジタルメディアをリードし続ける同社でファッション・ビューティーカテゴリのサイト・記事を拡充させるため、リーダーとしてこの分野を任せられる方を募集いたします。

【具体的には】
・カテゴリ記事の企画、執筆、編集
・ページ構成の立案
・SEOなどPV向上施策の立案
・フリーライターのマネジメント
・タイアップ記事の営業部門との調整

【記事分野】
・ファッション、ビューティー、コスメなど主に女性をターゲットにしたライフスタイル記事

コンサルタントからの一言

●ファッション、ビューティー、コスメなど主に女性をターゲットにしたライフスタイル記事の編集をお任せします
●会社としての新しい分野をリードできるポジションとなります
●リモート勤務、フレックスタイム制など、柔軟に働くことができる環境です

詳細を見る

NEW株式会社ディスカバー・ジャパン

  • 土日祝休み
  • 残業月20時間以内
  • 転勤なし
  • Web面接

No.70804

職種
Web編集担当
業種
出版社
勤務地
東京都渋谷区宇田川町10-2いちご渋谷宇田川町ビル3階
年収例
350万円~450万円

職務内容

日本の魅力を発信する雑誌『Discover Japan』とWebメディアを手掛けている同社にて、Web編集業務及び、SNSの投稿業務をお任せします。
日本文化や地域に関連の高いコンテンツに携わることができます。
日本文化や伝統工芸など好きな方からのご応募をお待ちしております。

【具体的には】
・コンテンツの企画・編集 
・記事ライティング
・一部SNSのコンテンツ作成及び投稿業務

また時には、編集業務だけではなく、伝統工芸の作家さんと協力して商品開発を行うなど、さまざまな方法で日本の魅力を発信しています。
こちらの業務にも携わっていただくことができます。

【ポジションの魅力】
メディアとして何かをつくり出すだけではなく、県や自治体の課題抽出解決・地方創生といったやりがいのあるテーマに携われます。

コンサルタントからの一言

●メディアとして何かを作り出すだけではなく、県や自治体の課題抽出解決・地方創生といったやりがいのあるテーマに携われます
●紙・Web媒体どちらかの編集経験で、両方の編集にチャレンジいただけます
●若い社員が多く活躍しており、活気のある職場です

詳細を見る

NEW株式会社ユーティル

  • 残業月20時間以内
  • フレックスタイム制
  • 在宅・リモートワーク
  • 転勤なし

No.73752

職種
記事制作ディレクター
業種
事業会社
勤務地
東京都新宿区高田馬場4丁目40-12ユニゾ高田馬場ビル 6F
年収例
400万円~600万円

職務内容

同社の新規事業であるBPaaS事業の一つ、「記事制作できるくん」において、記事制作ディレクター業務をご担当いただきます。

▼具体的には
営業チームが受注した記事制作のディレクション業務を担っていただきます。
・AIを活用した記事制作業務(構成案の作成・AI記事の編集業務)
・上記AIのプロンプト改善・記事品質向上
・業務委託ライターの方を活用した記事制作体制の構築
・納品までの進捗管理ディレクション
・顧客から記事制作に関する質疑対応

コンサルタントからの一言

●残業は20時間以内、週2出社、週3リモートのハイブリッドワーク、副業可、フレックなど、スタートアップらしく柔軟かつ自由な労働環境です
●売上・受注額共に右肩上がりで伸びており、今後の成長も期待ができる企業です
●2015年設立の若い会社ではありますが、社風は落ち着いております。「ガツガツ・イケイケ」というスタートアップに良くある雰囲気は皆無、真面目で穏やか、ロジカルなコミュニケーションを好む方が多く在籍されています

詳細を見る

国内外に事業展開している法律事務所

  • 土日祝休み
  • 残業月20時間以内
  • 転勤なし

No.72557

職種
インハウスWebコンテンツディレクター
業種
事業会社
勤務地
東京都港区
年収例
450万円~600万円

職務内容

オウンドメディアへの集客を目的に柔軟な発想で『コンテンツマーケティング』と『コンテンツ制作』に取り組んでいただきます。

コンサルタントからの一言

●業態は堅実で、法律事務所の規模としても国内上位にあたります。安定した環境の中で働けます
●Webからの集客・問い合わせが9割のため、Webでのアプローチを重要視しています。Webチームはディレクター、デザイナー、エンジニア合わせ60名近く在席し、制作体制が整っています
●残業時間は少なく、多かった月にはしっかり残業代が支払われます。ご経験を活かして落ち着いた働き方をされたいという方は是非ご応募ください

詳細を見る

求人情報

勤務地

人気職種

人気業種

人気キーワード

在宅勤務・リモートワーク

もっと見る

TOP