マーケティング・クリエイティブ 求人・転職ホーム > 求人検索 > 営業・アカウントエグゼクティブ > デジタルエージェンシー > 営業・アカウントエグゼクティブ×デジタルエージェンシー > 東京都(No.55969)
デジタルマーケとSaaSの2軸に強みを持つマザーズ上場企業
- 土日または土日祝が休み
- 転勤なし
- 交通費全額支給
- 育児支援制度あり
- 社宅・家賃補助制度
- 駅から徒歩5分以内のオフィス
- 服装自由
- 上場企業
- 未経験者歓迎
- 東京都
- 正社員
No.55969
職種 | 広告コンサルタント(未経験可) | ||
---|---|---|---|
年収例 | 350万円~450万円 | 勤務地 | 東京都渋谷区 |
雇用形態 | 正社員 | 従業員数 | 200人以上 |
業種 | デジタルエージェンシー | ||
会社概要 | 「世界中の人と企業をつなぐ」というミッションのもと、自社で開発・提供する「SaaS」とデジタル技術・手法に詳しい「デジタル人材」により、企業のマーケティングDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援する企業です。 下記4つのポートフォリオで事業を展開しています。 ・SaaS事業 マーケティングDXを加速する自社開発のSaaSツールを提供 ・ソリューション事業 「SNS」や「ファン」をキーワードにマーケティングDX戦略を包括的に支援 ・中国進出支援事業 独自のインフルエンサーネットワークを活用した中国向け越境プロモーション支援 ・海外SaaS事業 グローバルなデザイナーネットワークで高品質・低価格な広告クリエイティブを提供 |
||
職務内容 | 顧客企業のマーケティングパートナーとして、SNS広告プランニング、オペレーション設計、クリエイティブ設計はもちろん、テクノロジー活用など多岐にわたる業務をクリエイターチームやデザイナー、LP制作チームと一緒に1つのチームとなり取り組みます。 Facebook、Instagram、LINE、Twitterをはじめとした主要なソーシャルメディアを駆使し、ブランド認知向上を実現する「ブランディング広告」から、顧客獲得に直結する「ダイレクトレスポンス広告」まで幅広いクライアントのニーズに応えるべくさまざまなソリューションを提供していただきます。そして、さまざまな媒体社と連携しながらクライアント企業のマーケティング課題に対してSNSを用いた広告の戦略設計~運用を行っていただきます。 【やりがい】 ・担当顧客はメーカー、流通、エンタメなどの大手企業やインターネット新興企業など多岐に渡り、誰もが知っている有名な商品やブランドのマーケティングに携わることができます。 ・顧客のマーケティング成功のため数字にコミットすることで、信頼を獲得し、さらなる成功をご支援するべくより大きな施策支援提案・運用を担うことができます。 ・SNS広告の運用に活用できる独自のテクノロジープロダクトを自社で開発しており、他社にはないマーケティング手法を展開することができます。 |
||
応募資格 | 〈必須〉 ◎顧客の成果、会社と自分自身の成長に対する高いコミットメント ・デジタル広告のプランニング/運用などの経験2年以上 ・クライアントワーク / 顧客折衝経験がある ・対面のコミュニケーション経験がある ・数値分析などデータを活用したマーケティング経験など ・PDCAサイクルを回せる(自走できる) ・論理的思考能力、問題解決力 〈歓迎〉 ・インターネット、広告、マーケティングに関わる経験がある方 ・顧客の事業(金融、不動産、人材、コスメ、旅行、エンタメ、EC等)に関わる経験がある方 ・広告業界で営業経験がある方 ・SNSやWebサービスの興味があり日常的に利用している方 |
この求人にご興味がある方は、
まずは転職支援サービスにお申し込みください。
企業名を含む求人情報の詳細は、
転職支援サービスにご登録いただいた後に
マイページにてご案内しております。
この求人に似た求人を探す
職種 | 営業・アカウントエグゼクティブ |
---|---|
業種 | デジタルエージェンシー |
職種×業種 | 営業・アカウントエグゼクティブ×デジタルエージェンシー |
勤務地 | 東京都 関東 |
コンサルタントからの一言
●国内最大級のソーシャルメディアマーケティング企業
●SNSを活用したブランディング、プロモーションからクリエイティブ、デジタル広告の運用、CRM、データ活用など幅広く対応
●当ポジションではSNSを用いたプロモーション全体の戦略立案から企画・提案、広告の実施・運用ディレクションに携われます
●クリエイターやエンジニア人員が全体の半数近く在籍しているため、クライアントやユーザーにとって最適なサービスを迅速に制作・開発する体制があります
●充実の福利厚生や社員想いの各種制度面も、長く働く上で重要なポイントです